鬱に飽きて年商5000万。
ビジネス・お金にまつわる
思い込みを外して、軽やかに稼ぐ
楽らくビジネス®︎を創造。
0->1から月商8桁女子まで多数輩出。
楽らくビジネスコンサルタント
まっちーです。
***************
はじめましての方は、こちら。
継続クライアントの
4割が月商100万超え。
お客様実績は、こちら。
***************
※3辛くらいですw
会社員の頃、評価面談が苦手で、
苦痛で仕方なかった。
自己評価として書き上げる時に、
「これくらい評価されないとおかしい」
と思って自信満々で提出して、
全然低い評価で返ってきたりしたことも
まぁあり 笑、
自己評価と他者評価の乖離が激しい時に、
「他人からそんなダメ人間と
思われているのか?」
と思うと、
「私って『裸の王様』みたい。
恥ずかしい。ダサすぎる。」
そんな風に思いながらも、
プライドを傷つけられた。
#今から思うとプライドの場所を履き違えてた
「私は出来てる。」
と思い込みたかった。
だからこそ、
自分を見るのがとてつもなく
嫌で、怖かった。
「出来てない私」が
明らかになるのが
怖かったからだ。
この状態が続いた時に、
自己成長が遅くなった。
そりゃそうだ。
「出来てる私」のフリをしているから、
望む自分が描けない。
仮に描いたとしても、
現状を把握できない。
「出来てる」と思いたいから、
正確な事実を見るのが怖いからだ。
私は「出来てない」を
受け入れるのが怖すぎた。
でも、
【「望む自分」と差があった時に、
出来ていないのは当たり前。】
それを受け入れられるようになったのは、
ダンスのレッスンだった。
上手くなるには、
今のできてないところを受け入れて
その箇所を改善していかないといけない。
「気持ちよく踊りたい」が目的なら、
自分を気持ちよく転がしてくれる人を
探したら良い。
#こういう人は騙されやすい
けれど、下手なまま
空虚に褒め続けられるよりも、
出来てないところを指摘され、
自覚し、時にイラつきながら 笑、
それでも、ダンスが少しずつ
上手くなって行く。
この世界に生きる方が、
圧倒的に気持ち良いのだ。
「今の私ができていない所」
これを直視し、受け入れるのは、
苦痛ではなくなった。
なぜなら、「望む未来の私」
に近づくための一歩が
そこにあることに気づいたからだ。
この勇気が
私たちを「望む未来」に
導いてくれる。
だから、私は、
出来てない自分を受け入れ、
日々改善していきたいし、
この勇気を持つ同志たちを
心から尊敬し、称賛する。
あと【9】日
”全回”満席御礼🙏
めーまちセミナー第8弾
【本気で書き換えたい方限定】
『お金の潜在意識』を私の望む
『月商・年商』に書き換える!
〜マネープロトコルセミナー〜
9/30(火)15時半〜@東京対面
💎詳細・お申込はこちら💎
#お金の潜在意識
#マネープロトコルセミナー