鬱に飽きて年商5000万。

 

ビジネス・お金にまつわる

思い込みを外して、軽やかに稼ぐ

楽らくビジネス®︎を創造。

0->1から月商8桁女子まで多数輩出。

 

楽らくビジネスコンサルタント

まっちーです。

 

 

***************

 

はじめましての方は、こちら。

 

継続クライアントの

4割が月商100万超え。

お客様実績は、こちら。

 

***************

 

 
 
 





さて、シュツットガルトに移動してきました。





初シュツットガルトなのですが、
ベンツとワイナリーの街らしく、
中心街は無機質なビル多め、
郊外は、三角の家多めって
感じでした。



本当に少ししか歩いてないので初見ですがw。










ホテルチェックインしたら
朝から何も食べてなくて、
昨日からずっと食べたかったパスタ
食すべく、
近くのイタリアンへ。





Google評価が
シュツットガルトイチのイタリアン
とのことで、予約ベターらしいですが、
3時過ぎだったので、
すっと入れました。






ここの海の幸パスタが
超超超おいしかった!!!






サルディーニャの白ワインも
絶品で、
美味しい美味しいと言ってたら、
ウェイターのお兄さんが
リモンチェッロを
ご馳走してくれました。
彼の兄弟が名古屋に1年半いるそう。












やっぱりイタリア系のノリって
全然違うよなぁって思いました。
フランス系も若干似ているので、
ラテン系に共通するのかもだけど、
その中でも段違いな感じ 笑。













この頃から咳が止まらなくなってきて、
でも、こちらの人たち
結構ガンガン咳してて、
みんな気にしないので、
まぁいいかと、オペラハウスへ。













この一角だけ、急に、
クラシカルな雰囲気に。







本日の演目は、
「ヴェニスに死す」の
オペラ+バレエバージョン。




席も1列目で、
オーケストラ席も、
演者の顔も非常に良く見える。




ということで、
大変楽しみにしていたのですが、、、



いい感じで眠れましたw。













ヴィスコンティ作
「ヴェニスに死す」映画版は
見たことはないけど
なんとなく知っていたので、
まぁいけるっしょ、と思っていたのですが、


全幕主役のおじさんが
ありとあらゆる表現で苦悩し続けており、
それがほぼドイツ語なので、
何をそこまで3時間近く
悩みつづけているかが
わからない 笑。










しかも現代オペラなので、
演出が割と難解。
音楽も、現代音楽で、
昨日、ベルリンフィルを聞いて
耳が肥えてしまった(笑)私には
音楽だけで楽しむのも難しく、
↑でも、打楽器担当のおじさんたちが、
3人くらいいて、5〜6種類の打楽器を
あやつっていたのは面白かった。







そんなこんなで、
よくわからない×3
なるうちに、
いい感じに半分夢の世界へ 笑。





【結論】
苦悩系の現代オペラは、
言語がわからないと、
感情移入しづらい。








ただ、言葉がわかったところで、
苦悩系(シェークスピアの
四大悲劇とか)が
好きかと言われると微妙 笑。


という気づきも得られた
ということで、これもまた、
楽しい経験の一つです✨










さて、明日はまた
アムスに戻りまーす。


 
 



 
 
 
 
 
 
 
 

 

✦・・・━━━━━━━━━・・・✦

 

〜お金も愛も受け取るだけだった〜

魂レベルの望みに気づき、

3次元に落としてあげる2ヶ月

 

Love&Moneyノート講座

💎詳細はこちら

💎プチ♡体験会に参加する

 

 

望む未来の前提に

私を戻してくれる場所↓

 

オンラインサロン素材研究所

月額888円(税抜)

💎詳細はこちら

 

 

 

残席僅か

気になる方はお早めにどうぞ🙏✨

 

毎回満席🈵 /

めーまちセミナー 3年ぶりの開催↓

💎詳細はこちら
 

 

 

 

鬱に飽きた40女が

「潜在意識」x「ビジネス」x「お金」

を使いこなす動画3本を🎁する

ちょっと辛口な【 メルマガ 】

 

  

 

今「あなたに必要」なメッセージおろし📝
& 潜在意識を使った

ビジネススタートアップ動画2本🎁
【 公式LINE 】

 

 

みなさんの質問にお答えする

廣島真智子【 Youtube 】

 

 

【 instagram】↓