ビジネス・お金にまつわる
思い込みを外して、軽やかに稼ぐ
楽らくビジネスを創造。
楽らくビジネスコンサルタント
まっちーです。
***************
はじめましての方は、こちら。
継続クライアントの
4割が月商100万超え。
お客様実績は、こちら。
***************
さて、本日は、
「人生を変えるノート術実践講座0期」の
お茶会コース、3月組の
みなさんとお会いしました![]()
東京はもうすっかり春爛漫![]()
桜も木蓮も芽吹き始めて、
そんなウキウキ気分の中
素敵な一軒家のレストランで、
開催しました![]()
私ね、これが自分の素材と
気づいていなかったのですが、
「人が好き」なのですよ。
「人の歴史を一歩何か変える」
とか、そういう、インパクトの大きいことを
する、それに喜びや使命を感じる
というよりも、
私と関わってくれる人が
私と関わる中で、その人が
「自分自身の良さを再認識したり、
しんどいと思っているところ楽にしたり、
そうやって、その人がイキイキとする」
そういう変化を
起こしてくれればいいなぁと
そう思って、
人と関わっている。
それが、
「人が好き」
という言葉に集約されるのかもしれない。
今日のお茶会も
素敵な人ばかりでした![]()
会うともっと好きになる
笑
その人たちの
素敵さと、罪悪感を抱いている部分が
ある意味「イコール」なので
、
そこをほどいてもらえたら、
本当に自分の素材が
スムーズに使えるようになる。
そんな感じで接しています![]()
これは、私なりの真っ直ぐなGive。
そして、お茶会の中でもGiveの話を
色々したのですが、
「真っ直ぐなGiveは全方位に繁栄する」
「Giveで自分がすり減る」というのは、
何かを取り違えているんです![]()
真っ直ぐなGiveは、
関わる人が皆繁栄し、豊かになります![]()
それが、
女性性を活かしたビジネスにも繋がります![]()
このノート講座を通じて、
参加される方たちの「真っ直ぐなGive」
というものを体感していただきたい。
それを改めて感じたお茶会でした![]()
お茶会コース、
4/13も【残1席】となっております。
満席です♡
「自分に真っ直ぐ」で在りたい。
そう思われる方は、
ぜひいらしてください![]()
リブログ・シェア・転載はご自由に![]()





