ビジネス・お金にまつわる
思い込みを外して、軽やかに稼ぐ
楽らくビジネスを創造。
楽らくビジネスコンサルタント
まっちーです。
***************
はじめましての方は、こちら。
継続クライアントの
4割が月商100万超え。
お客様実績は、こちら。
***************
私たちは基本的にせっかち
&今を生きる生物なので、
すぐに結果を求めたがる。
※もちろん、私もそうです。
なので、
即効性というものが
重要であり、
如何に速く、
目の前にある
問題であったり、不快を
解消するか?
その解決策に走りがちになる。
※それは大事です。
ただ、それは
暫定的対策に過ぎず、
恒久的対策は全く別物であったりする。
ーーー
火事を例えるとわかりやすいけれど、
火事がおきたときの火を消すことが、
暫定的対策であり、
そもそもの火事の原因を把握し、
再発防止策に務めることが
恒久的対策でもある。
ーーー
即効性というものは
勿論大事ではあるし、
ものすごく効果的な影響を及ぼす。
ただ、
即効的に見れば
マイナス、
もしくは微々たるプラスだけれど、
遅効的に、長い目で見ればプラス
(しかも複利的に伸びる)
というものも、
世の中にたくさんあって、
せっかく、
「ヒト」という
その長期的視点を利用できる
生き物に生まれたのであれば、
即効性と遅効性を
バランス良く交えて
生きていくのが、
人間としての楽しみ方なのではと思う。
P.S.
このバランスの好みは、
人によって違います。
遅効性は、いわゆる
めんどくさい、コツコツという
時間がかかる、すぐに効果が見えにくい
ものが該当します。