ビジネス・お金にまつわる
思い込みを外して、軽やかに稼ぐ
楽らくビジネスを創造。
月商1000万稼ぐ
楽らくビジネスコンサルタント
まっちーです。
***************
はじめましての方は、こちら。
継続クライアントの
4割が月商100万超え。
お客様実績は、こちら。
***************
言葉というのは不思議なもので、
その人がよく使う言葉が、
潜在意識をそのまま投影している。
で、タイトルに有るように
拡大の意識を阻害しているなー
という言葉遣いがあって、
それが、
「でも、〜。」
「〜しかない。」
「たったこれだけ。」
だ。他にもあるかもしれないけど、
私がよく耳にするのはこの言葉たち。
恐らく理想とのGapがあるときに、
これらの言葉を使うのだろうけれど、
この言葉を頻発している時は、
そのGap=不足分にしか
意識がフォーカスされていない。
つまり、どうなるか?というと、
「でも、〜。」
「〜しかない。」
「たったこれだけ。」
を叶い続けるための現実を落とす。
じゃあどうしたら良いのか?
というと、
言葉を変えることで
意識が変わることを利用するわけで、
拡大の意識を入れたければ、
「さらに。」
という言葉を使えばよい。
「現状はこう。
さらに、〇〇しよう。」
という風に、
現状を肯定しつつ
(この時点でゼロ)、
プラス
拡大の要素を加えていく。
「でも、〜。」
「〜しかない。」
「たったこれだけ。」
という不足からの
絶望感や悔しさをエネルギーに
ブラックエンジンを活用する。
というやり方もありますが、
続けると、結構しんどいので、
どこかで強制終了がかかりますw。
ちょっと
意識してみてください。
結構大事なフォーカスポイントです。
リブログ・シェア・転載はご自由に
関連記事: