3連休を満喫 | 教務リーダー。のつぶやき

教務リーダー。のつぶやき

anegoの平凡な日常

その前にあけましておめでとうございます。

本年の更新も時々でしょうが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近、休みの日も試験勉強していたりして、あまりゆっくりしていませんでしたが、

少し試験まで間隔があいたので(簿記2級は2月は見送り)、

久々にのーんびりしています。

明日のランチ以外予定もないので、

息子と遊びつつ、たまった録画番組を消化し、

夜更かしも楽しんでいます(そろそろ寝るけど・・・)

しばらく資格試験受験ラッシュとなるので、しばらくこんな休みはないやろうなぁ。


息子の語彙が、最近また増えたのでupをば。


「ちょうちょ」「もも」

これは普通に発音してる!

保育所で習ってきたのかしら。


みかんは「だ」から「か」になりました。


英語の教材を持っているのですが、

そこで覚えたらしい「チェリー」は「ち」、

「レモン」は「れ」、「ペアー」はわりとそれっぽくw

「キウイ」は「き」かな。。。


食べ物の名前が関心あるのでしょう。

少しずつではありますが、覚えていっています。

こちらの意図は理解しているようなので、

正しい声掛けを意識して、語彙の蓄積を増やしたいと思います。

(ついつい幼児ことば使いがちなので改めなければ)