こんにちは。
『アレも!』
『コレも!?』
『ソレも???』
よくばり亥年ジョシのふくみみです(*^^*)

この度は、数あるブログの中からご来訪
頂き、誠にありがとうございます。


さて!
昨日は、アニの期末試験、最終日でした。

今回は、2年生一学期に実施される
唯一の定期試験です。
一学期は期間が短いうえに、
体育大会やクラス懇親イベント授業
などで、授業の進捗があまりない…
ということからか、いわゆる中間試験
はカットとなっています。
その分、
今回の試験は、9教科すべてそれぞれ、
なかなかの試験範囲。

しかも!
ワタシの時代(笑)と異なり、
いまどきの中学校は、テスト日に
その教科のワークだとかノートや
プリント提出も同時にあるので、
試験勉強と並行しながら、
それらの提出物や課題もやって
しまわなくてはならず、なかなか、
タイヘン。
ワークなどは、50ページ以上なども
ザラにあるので、テスト(提出日)前に
早めにちゃんと片付けていない面々は、
直前にそれらを片付けるコトになり、
試験勉強どころではないという…。
(もちろん、試験範囲のワークだから、
問題を解く意味では、ちゃんと
学習していることにはなるのだけど。)

今回は、
本人の改心か?、
いままでの苦い経験からか?、
アニ、
初めて(爆)、
テスト2週間だか10日前に
おおかた全てのワーク類を終えました!
(はい。やっと、《土俵にあがれた》
という(苦笑))

そんなわけで、
いままでより、か、は、
マトモに、自発的に、
試験勉強ができていたようでした。
(が、ワタシからすると、いまいち、
やり方にモッタイナイ感アリアリ…。)

でも、せっかく入ったかもしれない
カレの【やる気スイッチ】。
まちがいなく、自分なりに
《やってはいた》ので、今回はカレの
思うように、やりたいように、
を尊重し、ワタシは、我慢して見守り
役に徹しました。
(これがまた、ムズカシイのなんの(笑)
つい、口出ししたくなっちゃうから。)

そんな思いで迎えたテスト最終日。
せっかくの午前授業というコトもあり、
アニ帰宅後、オトウトの下校まで
まだ時間もあったので、
二人でめずらしくも
近所のお気に入りレストランへランチに。
久々にうかがい、店主のおばちゃんは
『よく、来てくれたわね!』
と満面の笑みで迎えてくれました。

《やらなくてはならないこと》を
自分なりに、前向きにとらえ、実際
こなしたという【達成感に近い
清々しい気持ち】にアニが包まれて
いたからか、単純においしいお食事の
作用(笑)か、それはそれは素直に
(普段なら、すぐ『うるさい』と
いいそうな)テストの振り返りや
勉強方法の話や、
学校の話、ゲームの話、塾の話、
また、ワタシの着付け=学びの先々の
ビジョンや、(アニも知っている)
ワタシの友人たちの話、時事ネタなど、
お互いにキリキリすることもなく、
ゆっくりとおはなしを楽しむことが
できました。
【反抗期】まっただ中なアニとは、
ここ最近は、話せばすぐ喧嘩になる→
お互いもっと嫌な気分になる、という、
負のループに陥るばかりであったため、 今日のランチのひとときは、たいへん
心が和みました。

また、とんだ的外れな見解かも
しれませんが、
この何てコトないランチを通し、
ワタシ的に、目から鱗の
大きな気づきがありました!

アニの【反抗期】のイライラ原因
の1つは、 
ワタシやまわりの人間が
【あーだこーだ】と正しくも、彼に
耳障りなコトをいうコトにある、
と考えていました。

しかし、今回、同様に【あーだこーだ】
したわけですが、彼にイライラはなく。
となると、
《やらなくてはならないこと》や
《乗り越えなくてはならない壁》に対し、
自分でやれていない時に生まれる
焦燥感や憤りの有無がイライラの
原因になっていて、それを上手く
解消する方法が身についていない
だけなのかも?という仮説に
たどりつきました。
つまり、
ワタシや他人がなにかをいったコトが
原因ではなく、彼の状態がどうか、な、
だけだったのかも、と。
今回のように、
《やらなくてはならないこと》を
ちゃんと自分なりに実際にやりきれた
状態の場合は、自分内に焦燥感はなく、
《自分でちゃんとやったし!》
という達成感が優っています。
周りに何かをいわれても、
『大丈夫だから。』と、
感情的不快感もなく、結果イライラを
ぶつけるようなコトもない、みたいな。

ところが、
自分内に焦燥感や憤りでいっぱいな
不安定な状態のときは、
オトナなら、
まわりからなにかをいわれても、
『自分がやれていないから叱責を
受けている』とそのコトバを真摯に
受け止め、まず状況改善を考え、
イライラ等をぶちまけるコトは
あり得ないのですが、
アニは、
そこまで自己内の焦燥感を理論的に
理解もできていなければ、解消
できるまでにも成長していないため、
不快感情として爆発させるしかない、
のかもしれません。

そのロジックを、遅ればせながら、
ワタシもようやく、実体として
気づくコトができました。
ハハも、少しだけ、成長しました(笑)

なにはともあれ、
楽しい熱い夏はそこまで来ているわけで。
気持ちよく過ごせるような結果に
結び付いていますように。


そして!
熱い夏といえば!

そんな昨日は、
【都議選の告示日】でもありました。

ワタシ自身が
都議に立候補しているわけでも、
家族や知人が立候補しているわけでも、
もちろんありませんが、
実はワタシの実家父が、かつて、
衆議院議員秘書をしていたという
こともあり、喜寿を迎えたいまなお、
そちら方面の方々と懇意にしていたり、
いなかったり、という状況らしく(笑)
(ワタシは、詳細よくわかりませんが。)

そんなわけで、実家父、
直接はまったく関係ないながら、
お知り合いの方が候補者として選挙に
出馬をするなどの際は、1応援者として、
慌ただしくなります。

今回の都議選も、
昔ながらのお付き合いの現職都議の方が
再選目指し、出馬。
実家父も、いざ応援へ。
今回は、【ご支援よろしくお葉書】
にも協力…、という。
(ちなみに、機械をまったく使えない
アナログな父。葉書の作成、印刷は
ワタシがお手伝いした次第。)



あえて候補者名も所属政党も明らかには
しませんが、
ここ最近の世の動きをみると、
なかなか、相当な苦戦をしいられる
ことは否めそうにありません。
父曰く、
この候補者さんご自身は、
ながいこと地域のために、小さなこと
こそ大切にしながら、地道にお仕事に
専念されてきたとかで立派、と。
ただ、【演説がめっぽうヘタ】とかで、
街頭演説で有権者のココロを掴めない!
と、残念がっておりました(笑)

父…、
あくまでも、ひとつの個人的意見
なんだろうけど、【ヘタ】って…。
支持者としては、どうなん?(笑)



blog素人のワタシへのあたたかい
コメントやいいね!、本当にありがとう
ございます!
大変励みになっています。

【猪突猛進blog!】と謳いながら、
先々紆余曲折も多々あろうかと思います。
今後もどうぞ温かい目でお付き合い
いただけたら、幸いです(*^^*)