鋏の研磨について | 理容 夢ノ園のブログ

理容 夢ノ園のブログ

自分の人生悔いのないように生きてます。
仕事も一生懸命遊びも一生懸命楽しんでます。

 

 

 

4月のお休み

 

月 火 

3  

10 11

17 18

24

 

 


 

お問い合わせ

 

理容 夢ノ園

 

神戸市兵庫区夢野町4丁目8-5

078-521-7249

 

営業時間 午前8時30分~午後7時

 

 

駐車場のご案内

 

メニュー 一覧

 

 

 

 

おはようございます。

ゆめのそのの店長の中園です。ニコニコ

 

 

 

今日は、鋏の研磨について書きます。

 

 

先日、鋏の研磨機の講習がありました。

 

いつもは、鋏の手入れや研ぎは自分でするのですが新しく研磨機が出たので勉強会に参加しました。

 

 

営業が終わった後に講習に参加して鋏を研いでもらいました。

 

とても切れる感じがしたのでその場で申し込んで買うことにしましたが、次の日に一人カットしてる途中に切り止んだ(切れなくなる)気がしたのでおかしいな~と思ってたらやはりすぐに切り止んで駄目でした。ゲロー

 

 

その場ではとても切れる気がしても永切れ(永いこと切れる)しないと全く駄目です。ガーン

 

 

 

で、自分で鋏を研ぎました。

 

 

裏すきです。

 

鋏にはソリとひねりがあります。

 

真っ直ぐだと切れません。

 

二枚の鋏のソリとひねりで髪の毛を逃がさずに切ります。

 

 

この鉄下駄みたいなのに鋏の裏側をこすり付けてソリとひねりをつけます。ポーン

 

ただ単にこすれば良い」訳ではありません。

 

下手にこすると刃先が切れなくなります。ガーン

 

そうなったら悲惨です!!ゲロー

 

 

裏すきが終わったらこの円盤に研磨剤をつけて刃を研ぎます。

 

 

最後にこの茶色のラップで刃を整えます。

 

 

切れ味のチェックはティッシュペーパーを切ります。

 

乾いた状態で切って、濡らして切って、刃先も切れるかチェックして終了です。照れ

 

 

 

 

講習で研いで貰った刃は一人切っただけで切り止みましたが、自分で研いだ刃はめちゃめちゃ切れます。ポーン

 

そして永切れしてくれます。照れ

 

結局一ヶ月待っても届かなかったのでキャンセルしましたが自分で研いだほうがすごく切れるのに初めて気がつきました。おねがい

 

自分で手入れ出来る事に有りがたいな~と再認識しました。爆  笑

 

 

ちなみにこれは菊星という鋏ですが、僕がこの仕事に就いて初めて買った鋏です。爆  笑

 

 

かれこれ25年ほど大事に大事に使ってます。

 

めちゃめちゃ切れます。爆  笑

 

 

両刃の梳きバサミも研ぎました。

 

 

 

 

100均の安物の鋏とは全くの別物です!!ポーン

 

 

 

 

そして、何よりスパスパ切れると髪の毛も痛まないし仕事してても気分良く仕事が出来ます。爆  笑

 

 

 

 

たかが研ぎですが、されど研ぎです!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。爆  笑