1987年7月、サン・セバスチャン修道院。
アモルト神父はローマ教皇から直接依頼を受け、
憑依されたある少年の《悪魔祓い》に向かう。
変わり果てた姿。絶対に知りえない
アモルト自身の過去を話す少年を見て、
これは病気ではなく“悪魔”の仕業だと確信。
若き相棒のトマース神父とともに本格的な調査に
乗り出したアモルトは、ある古い記録に辿り着く。
中世ヨーロッパでカトリック教会が
異端者の摘発と処罰のために行っていた宗教裁判。
その修道院の地下に眠る邪悪な魂。全てが一つに
繋がった時、ァチカンの命運を握る、
凄惨なエクソシズムが始まる――

(ノック音)
コン、コ、コ、コン、コン!

が耳に残った人は引きずるかも…


メインとなるキャラクターは
アモルト神父、
トマース神父、
母ジュリア、
娘(姉)エイミー、
息子(弟)ヘンリー。


アモルト神父が、陽気でユーモラス
(若干、おやじギャグ的なセンス)
なのに、悪魔と対峙する時は
力強くて頼りがいがありますね。

ホラー映画なのか?という観点で言うと、
時々はそれなりのシーンがあるので
苦手な人が観ればホラーでしょう。
見慣れてる人が観ると物足りないかな。
私が観た感覚は…楽しい!ですね。

姉エイミーの目線で見ていれば
怖さを感じると思います。

それでも、今までの
悪魔祓いの類の映画と比べると
アクション要素が強いし、
陽気な音楽も流れるし、
背景も明るいし、絵画のように綺麗。
教会も修道院も美しいなぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

面白いシーンは数多くありますが、
特に印象に残ったのは
ノック音、赤い鳥、アイアンメイデン、
神父のバイクと、ポケットの中のウイスキー…

あ〜、なんか大事なメッセージを
見落としてる気がする(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠;⁠)

2人の神父のやり取りも終始面白くて、
会話の所々に笑いもあり、最後にはもう、
この2人でヒーローもの出来るだろう!
と思うほどでした。


最後に
こういう映画を観るとよく思うのですが、
取り憑かれた役を演じる子供の演技力って
凄いですよね。
とても大事な要素だと思います。



《YouTubeより》
この絵が思い浮かびました。
似てる所があったかな…?

Title:アテネの学堂

Artist:ラファエロ・サンティ

Date:1509-1510年

Collection:ヴァチカン宮殿 署名の間