今日の私
今日はお休み
朝から少し寝て
午後は彼と遊んできた
とんかつをご馳走になり
ご機嫌な私ww
揚げ物は家ではしないからね
しかもダイエット中だし
実は私は肉の脂身が大好物で
できれば端っこの脂身ばっかのところを
食べたいとさえ思っているw
とりあえずお腹いっぱい食べられて
幸せになって帰ってきた
彼は朝4時起きなので9時過ぎには別れて
私はその後ウエル活
(20日はポイントが1.5倍で使える)
そしてスーパーで買い物して
最後にドンキホーテでお買い物
お買い物し過ぎだよね
彼と一緒にスギ薬局にも行ったしw
どの店でもお買い得商品はあるもので
そういうのをクーポンやポイント駆使して
いかに安くたくさん買うかって
まんまと販売側の戦略にはまった買い物してる
けどさ、確実に安く買えてるし
安い物はまとめ買いするから
わざわざ普通の値段で買う必要がなくなる
そうやって浮いた分で
1つでも多くの備蓄品を買えたら
本当に嬉しいよね
私だけ?w
ケチくさい?ww
今日買ってきた備蓄品
ドンキやドラストに行くたびに
コツコツ買ってくる備蓄品
自分なりに物により数を決めて
古い方から使ったら買い足す方式で
うまく回せてると思う
今日買ってきたのは
いつも使ってるシルコットの
アルコール除菌シート(詰め替え)
これは昔から使ってるけど
コロナ禍では中々手に入らなくて
たくさん買い置きしてあったから
本当に助かった
今日はスギ薬局で2個買うと1880円になってて
さらに紙の15%OFFクーポンと
アプリの15%OFFクーポンを併用して
かなりお得に買えたw
ウエルシアはクーポンとセット割の
併用ができないのでスギ薬局は本当神!
ちなみにこれはアルコールのものと
ピュアウォーターの2種類とも
在庫は10袋以上ある
ピュアウォーターの方は水がない時に
顔や体を拭くことも可能なので
普段は化粧の時に使うくらいだけど
やっぱり多めに備蓄している
そしてシャキッとコーン
コーン缶は色々あるけどシャキッとコーンは本当にシャキシャキで
甘味もあって美味しいよね
たまに安いからと違うのを買う時もあるけど
ほぼ後悔するので値上がりしても
シャキッとコーンを買うようにしている
いざという時こそ美味しい物を食べたいから
今日はドンキで328円(税抜)だった
クーポンもあったみたいだけど
すでに定量に達していて使えず残念
シャキッとコーンも
どんどん高くなってるから
少しでも安いと思ったら
コツコツ増やしている
コーンはそのままでも食べられるし
おかずにも主食にもなる万能の缶詰だと思う
あとは歯ブラシ
私はこれを愛用している
この歯ブラシ、白と黒と赤の3色という
アグレッシブなカラーなので
私は白があった時だけ買っているw
歯ブラシって結構頻繁に交換するものだから
石油が入ってこなくなる場合を想定して
どんどん増やしたい
ちなみに物々交換用には安いけど評判のいい
違う歯ブラシを50本ほど用意している
この歯ブラシは1本100円程度だけど結構評判がいい
硬さも幅広く選べるのでオススメ
あとはお風呂の洗剤の詰め替え
ウエルシアで今日398円だったから
2つ買ってきた
もちろんポイントで買ったので実質無料
ウエルシアのポイントも本当に助かってる
有り難や〜
今後の中東情勢により
石油が入ってこない場合には
これらの商品も入手しづらくなるか
高くて買えなくなると思うから
マジで半年や1年分くらいは
備蓄しておく事をオススメしたいんだけど
頭おかしいと思われそうなので
普段から備蓄の話ができる人としか
そういった話はできないんだよねぇ
けど、日本の政治も
どっちに行くか分からないし
アメリカの大統領も
どっちになるか分からないし
ロシアウクライナとか
中東とか
台湾とか
本当にちょっとしたことで
世界が一変してしまう可能性が
非常に高まっていると思う
そういう事が少しでも不安に思う人は
普段の生活を安心して送るためにも
やっぱり備蓄はした方がいいよね
土用の入り
立春、立夏、立秋、立冬の前
約18日が土用とされている
夏の土用は鰻を食べる事で有名だけど
土用は夏だけではない
土用の間は土を司る神様が地中にいるとされ
その神様がゆっくり過ごしたいから
その間は土を掘り起こすことは
良くないとされている
なので土いじり、草むしり、
家の工事や井戸掘りなどは
してはいけないなんて話もある
実際にはこの時期って
お庭の手入れとかすごくしやすいし
私もそろそろ植物たちの冬支度がしたいから
時間があれば花壇や鉢植えの
手入れをするつもりなんだけどねw
楽天ROOM
私が実際に購入して
気に入ったものだけを載せてあります
主に防災、備蓄品がメインです
どなたかの参考になれば幸いです







