今日の私


今日もお仕事

明日は休みだから何しようかな〜と

考えながらぼちぼちやってる


2月もあっという間に終わり

こりゃ私の命もどんどん減っていくな

毎日心穏やかに過ごして

よい人生だったと思えるように生きたいね


今年は閏年なんだね

2月29日生まれの人は年取らなくていいなw




 3月と9月は防災月間


そろそろ今年も東日本大震災の

話題が出てくる頃になったね


防災の日というと

関東大震災のあった9月1日で

ずっときていたけど

東日本大震災以降は3月にも

防災の話題が出るようになって

年に2回は防災を考えるきっかけができた


なので意識の高まっているこの時期に

自分の防災に関して見直すようにしたい

ちょうど春と秋だから

衣替え的な感じでいいかもね




 食糧備蓄


まずは備蓄食品の賞味期限管理

これは先日終わっている

とりあえず今年中に期限が切れるものを

戸棚に集め、何か足りないな〜

って時にそこにある物を使って

一品作るようにする


そのまま食べられる物は

時間がない時や作る気がない時に

せっせと食べることによって

外食をしなくてすむから経済的


食べきれないものは

ある程度賞味期限に余裕がある物を

実家に持って行ったり誰かにあげたり

スーパーなんかにあるフードロスBOXに

入れることで困っている人の手に

渡すこともできる

この作業は定期的に続けたいと思う


1番もったいのは

せっかく高いお金を出して買ったものが

食べられずに捨てられること

これだけは避けたい


ついでに水も確認

期限が切れていても普通に飲めるけど

気になる人は買い替えて

古いものも置き場所があるなら

とっておくと手洗いや体を拭くのに

役立てることができる




 非常用持ち出し袋


この辺りだと3月はだんだん暖かくなる時期

夜間はまだ冷えるけど

ちょうどいいので非常用持ち出し袋

(避難リュック)の中身の衣替えをしたい


寒さ対策の物を減らして

暑さ対策の物を追加する

飲料も追加した方がいいかな?


非常用持ち出し袋を用意して

ずっとそのままの人は

是非夏用に衣替えして欲しい

ついでに食糧品の期限が切れていないかも

確認して入れ替えすれば完璧

入れ替えた物は実際に食べてみると

色々対策できるようになると思う




 その他


その他にも用意してある

非常用の用品を確認しておきたい

・ポータブル電源

・ソーラーパネル

・モバイルバッテリー

・カセットガス

・カセットコンロ

・ラジオ

・懐中電灯・ランタン

充電が切れていないか?

電池が古くなっていないか?

使用期限が過ぎていないか?

劣化や不具合がないか?

ちゃんと作動するか?

何年も放置してると

いざという時に使えないなんてことも起こる

せっかく買った物だから

普段から使えるなら積極的に使っていた方が

使い慣れるし故障にもすぐに気がつく

しまいっぱなしでも

半年に1回くらいは点検したい




 来年からは1月も防災月間?


お正月の地震を受けて

来年は元日から地震の話題も出てきそうだね

多くの人が休みだし

家族がそろっていたりする人も多いから

家族で災害対策について

話し合う機会になるといいな


私みたいに年がら年中防災のことを

考えてる人は少数だろうけど

こういう話題が出る頃には

身近な人に話題も振りやすいし

興味を持ってもらうチャンスだと思う

普段興味を示さない家族や

身の回りの大切な人に

ちょっとでも声が届けば嬉しいな


自分では対策しなさそうな人には

缶詰や防災グッズのプレゼントなんかも

あげてもいいかもね

渡しやすい機会だし

相手の人も悪くは思わないんじゃないかな?


防災対策してくれる家庭が

どんどん増えますように⭐︎










 楽天ROOM


私が実際に購入して

気に入ったものだけを載せてあります

どなたかの参考になれば幸いです