今日の私


今日もお仕事

…と言っても、

明け方まですることがないww

何時間も運転席で座ってるのって

結構しんどいんだよね

一生懸命働いている人から見たら

羨ましい話なんだろうけど(汗)


気が向いたら1回会社に戻って

花の水やりでもしようかな


たまには写真ではなく動画を貼ってみた
ハシビロコウが飛ぶところです



 災害時のトイレ事情


災害用の備蓄に

簡易トイレを用意している人も

多いかと思う


備蓄というと

食料を思い浮かべる人も

多いかも知れないけど、

ご飯は正直何日か食べなくても死なない

けど、

トイレは1日だって我慢できない

漏らす訳にもいかない

食べ物よりも先に必要となるのが

トイレなんだよね


数の目安としては、

1人1日5回と計算して

1人なら1週間で35回分

4人家族なら1週間で4倍の140回分

もちろん、

1週間で済まない場合も想定されるので

多いに越したとこはない


昨年の静岡県静岡市(清水区)の

台風15号による断水は

復旧までに約2週間続いた

同じ時に島田市の数戸では

それ以上の断水が起こっていたらしい


2週間水が出ない生活って

ヤバイよね

断水は一部の地域にとどまったので

給水車が来たりしていたけど

飲水、調理や洗濯などの生活用水

それだけでも相当使用してしまう

トイレを流す水まで用意しようと思ったら

水汲みだけで1日が終わりそう

そうなるとやっぱり

簡易トイレが必要になるんだけど

さっきの計算だと4人家族で簡易トイレは

280個必要になってくる

もちろん1日5回の計算だから

お年寄りや子供のいる家庭では

もっと必要かもしれない



 簡易トイレ以外の方法はないのか?


身近な人に備蓄の話をする時、

当然トイレの話もするんだけど

用意していない人も多いね

で、いざと言う時はどうするの?

って聞くと

「庭に穴掘ってする」

と一律の回答がある


実際庭に穴掘ってしたことがあるのだろうか?

昔の汲取式のトイレを知っている人なら想像はつくと思うけど、

まずはニオイがヤバイ

近所の人から見られないように

囲ったりしていれば

夏場とか最高にヤバイよね

近所から苦情が来るかも知れない

そんで雨とか降ろうもんなら

トイレに行くのも大変になるし

溢れてくる可能性もある


いずれは土に還るかも知れないけど

相当深く掘って埋めないと

いつまでも臭うと思うんだよね


実際エコトイレとして

草やおがくずを使って用を足し

土に還す方法もあるんだけど、

その場合大と小を別々にしてるんだよね

両方一緒になってると

発酵してガスが大量に発生する

以前ドラム缶に豚の糞尿を入れて

ガスを発生させて

バーナーに火をつけている動画を

見たことがあるんだけど

普通に調理ができる

しっかりしたガスになってたよ

ヤバイよねww



 トイレの用意がなかったらどうなるのか?


これは震災時に

避難所で実際にあった話


水は当然流れないんだけど

人間の心理として

他人には見られたくないし

そこら辺にする訳にもいかない

なので最初はみんな流れないトイレに

用を足していくんだよね


当然時間の経過とともに

溢れたり失敗したりして

足元はものすごく汚くなるんだけど

みんな着の身着のままだから

その靴で自分のスペースまで戻ってくる訳で

衛生状態は最悪だし

ニオイも相当酷かったらしい


そのうちトイレが使えなくなると

外で用を足す人も出てくる

夜中には側溝を便器のようにしてまたがり

暗い中で用をたす

他の人も同じように考えて

側溝付近に近づくと

「来るな!」

と怒鳴られたりしたらしい

けど、

暗くてあまりよく見えない中で

複数の人が側溝にまたがり

排泄音や息使いが聞こえていたと

いう話を聞いた


そうなると避難所の建物の中も外も

中世のフランスかと思うくらい

汚物まみれになるよね


そして、仮設トイレができたとしても

トイレはいつも並んでいて

間に合わない人が出たり

そもそも並ぶのが大変なお年寄りは

我慢して漏らしてしまったり

もう本当にカオスとなる



 悲惨な避難所生活を回避するために


私は猫がいるから

こういった場所に行くことは

想定していないけど、

猫がいなくてもできるだけ行かなくて済むように

津波やがけ崩れの危険がない地域を選び

地震で壊れない家に住むことが

1番大切なことにはなってくる


そうは言っても長くその地に暮らす人や

理由があって引っ越せない人も

多いとは思う

そういう地域の人は

避難所となる場所に

簡易トイレをたくさん用意するよう

地元の議員さんに話を持っていったり

あとは自分と家族の分だけでも

用意しておくのがベストかとは思う


避難所へ行かない場合でも、

断水や下水管の破損で

トイレが使えない場合に備えて

簡易トイレは多目に備蓄したい


トイレ自体が壊れていなければ

便座を上げて

便器を大きなビニール袋などで覆い

そのビニール袋はテープを使ってしっかり固定

その上にさらにビニールをかけて

用を足すたびに上のビニールのみ

交換していくやり方が

1番かと思う

簡易トイレのセットを買うと
このビニールや凝固剤、
あとは防臭袋がセットになっていることが多い
凝固剤を使うことで
おしっことうんこの発酵もしづらくなるし
万が一袋が破れても
大惨事を免れることはできる

ちなみに防臭袋なんだけど
これは必ず必要だと思う
赤ちゃんやお年寄りのオムツを処理したことがある人なら分かると思うけど、
普通のビニール袋やレジ袋に入れても
ニオイは防げないんだよね
そういう状況だとゴミの回収もないし
各家庭で保管しなくちゃならないんだけど
中々キツイものがある
そこでちょっとでもニオイを減らすために
防臭袋は必要となってくる

トイレのゴミ以外にも
食品関係のゴミもカビたり腐ったり
ニオイが発生するので
こういったのもにも必要となってくる


 

 

ただでさえ不便な生活で

ストレスかかりまくりなのに

一日中悪臭に悩まされるのなんて

無理だよね

これだけはトイレとともに必ず!

必ず!(大事だから2回)

用意して欲しい

ドラッグストアでも介護用品コーナーにあるし

すぐに買えるからね!

※ ちなみに100円ショップの防臭袋は防臭の点ではイマイチでした


簡易トイレセットを使い切っても

最悪ビニールと防臭袋があれば

とりあえずは何とかなるから!

ちなみに私は簡易トイレの他に

凝固剤のみを単品で備蓄している

ゴミ袋や防臭袋も単品で大量にあるから

トイレに転用できるように準備


水や食料は備蓄していても

トイレがまだだった!って人は

早めにトイレのご準備を

人間、最低限の環境さえあれば

なんとかなる

けど、最低限が守られなければ

健康や精神状態にも影響する

避難生活をキャンプのように楽しむか

家族間で文句言いながら過ごすかは

事前の準備にかかっている


何か起こったときでも

家族で家キャンを楽しむくらいの

気持ちでいきたいね☆



 楽天ROOM


私が実際に購入してよかった物のみ

紹介しています

どなたかのお役に立てたら幸いです

順次追加予定と言いつつ

中々追加できてないけど

良いものを紹介していきたいです