こんにちはニコニコ




5月、6月とそれぞれ約1週間ずつ


大学病院に緊急入院した3男くんぐすん



私が自宅から持ち込んだものなどをご紹介いたします指差し


(病院によって違いはあるかと思いますので、ご参考程度にお考えくださいニコニコ



⬇️子ども編


​▪️オムツ(がさっと袋のまま)
 右差し抗生剤の点滴で下痢気味になり、通常よりもオムツ消費が増えましたので、多めに持参した方がいいと思います。


▪️おしりふき


▪️着替え(肌着&洋服)
 右差し月齢にもよりますが、前開きの洋服の方が診察の際にスムーズです。


▪️ボディソープ
 
右差しお風呂に入れない期間は、濡れたタオルで身体拭きをしていただけました。その際、ボディソープがあれば陰部はボディソープを使用して洗っていただくことができました。


▪️おもちゃ
 右差し枕元に置ける程度のサイズのもの



⬇️付き添い者編


​▪️ボールペン&印鑑
 右差し『入院申込書』など様々な書類を記載する際に必要です。


▪️ティッシュ
 右差し鼻水をふいたり、薬を飲ませる時に口周りをふいたりと、何かと使います。


▪️充電器


▪️歯ブラシ


▪️フェイスタオル


▪️スリッパ


▪️洗濯用洗剤
 右差し病院内にコインランドリーがありますが、洗剤は各自で用意が必要でした。(『RSウイルス』で入院した時はコインランドリーは使用しないようにと言われました。)


▪️コップ or  タンブラー
 右差し共同のデイルームにお湯やお茶が出る機械があったので、注いで病室に持って行ったりしました。


▪️インスタントみそ汁、ドリップコーヒーなど
 右差しコンビニの食事にちょいプラスするだけで満足度が格段に上がります。


▪️割り箸
 右差しコンビニで弁当を買った時にはもらえますが、自宅から持ち込んだ食事を食べる際には必要なのでお忘れなく。


▪️エコバッグ
 右差しコンビニで購入したものを病室に持ち帰る時や、自宅に戻る時に洗濯物を入れたりなど何かと使えます。


▪️着替え、洗顔、メイク用品など日常的に使うもの


⬇️このような簡易的な冷蔵庫は病室にあり助かりました飛び出すハート 500mlのペットボトルが立てて入るサイズですウインク






こんな記事を書いている今も発熱中の3男くん不安(1週間前に退院したばかりなのに、、)



午前中に受診した小児科でまたも呼吸の音が良くないとのことで大学病院への紹介を検討されましたが、血液検査の結果が思ったより良かったので何とか家に帰って来れました、不安



明日は大学病院の受診日なのでまたどうなるか分かりませんが、、不安



そして小児科で待っている間に保育園から電話があり、今度は次男くんが発熱ですと、、不安不安



というわけで



また



またびっくりマークびっくりマーク



次男くんと3男くんのダブル看病中です笑い泣き笑い泣き



しかも次男くん、先ほど嘔吐しちゃったわよゲロー



保育園にアデノウイルスの子が何人かいるらしく

次男くんもアデノだったら今週は絶望ね昇天



そして3男くんは入院した方がむしろ安全かしら泣き笑い笑



落ち着いたら

我が家お祓いでもしてもらおうかな〜爆笑




⬇️子どもたちの看病にはこちらを飛び出すハート









お読みいただきありがとうございますスター

 


\これからもよろしくお願いします/

フォローしてね…