念願のチャリキャンプ行ってきました。


職場を23:00出発

リュックを担いで、えっちらおっちらペダルを漕ぎました。

荷物を軽くしたつもりでしたが、結局相当重くなってしまいました、、、、

坂道は、自転車を降りて押して登りました、、、


現地到着 24:30

先客は、5.6組程。

いつも通り、ヒッソリと設営完了。

もう、夜はすっかり冬模様といった気温。

新発売のレモンサワー。

これ本当に上手かったです!!


8:45  起床

コールマンクイックヒーターのお陰で、寒さとは無縁で、グッスリ寝れました。

しかし、、、、、

付けっ放しで、寝てしまった為、ガス欠となりました、、、、

お湯を沸かす事も、お米を炊く事も、出来なくなってしまいました、、、、

トホホ、、、、


桃太郎公園の売店にも、ガス缶の販売はしてないらしく、今回、キャンプ飯は無しとなりました(笑)

もう、する事はないので、幕内で、ゴロゴロして過ごすしか、ありませんでした(笑)



今回は、
ddタープ  と  FAL2  の組み合わせ。





初の小川張り挑戦でしたが、暗闇の中で設営した割には、かなり綺麗に張れたとは、思います。

次回は、ピーンとシワ無しに挑戦です。


ゆっくりして、

15:00撤収。



この先チャリキャンプは、当分暫くお預けです。
なぜなら、荷物が重すぎる。

かなり、厳選してパッキングしてあの重さだった為、これ以上の軽量化は、正直厳しいです。

次回のチャリキャンプは、春先にでも、タープとコットぐらいの軽装で、花見デイキャンプでしょうかね、、、、

しかし、本当に荷物が重かった(笑)

ではでは。