ツイッターを見ていると、ときどき学校の先生が

 

「宿題をやってこない子がいる。

何度注意しても約束してもやってこない。

叱っても反省している様子もない。

しまいには嘘をつく。もう嫌だ」

 

……と、いう感じの投稿をしています。

 

こういうつぶやきを見ると、本当に心が苦しくなります。

 

……その子、きっと脳機能の偏りを抱えています。

 

まさにうちの次男はこんな感じ。

 

宿題をやらないし、ノートもとらない。

授業中に聞くとちゃんと答えるからわかっているのに、

なんでやろうとしないのか……

 

次男が小学校に行っていたころ、先生方に

何度も何度も「家庭でも注意してください」と言われました。

 

そのころは、まだ確定診断は出ていなかったけど

次男は発達障害かも、と思っていた私は、

先生方の言葉は適当に流していましたけど……。

 

優等生で過ごしてきた人には、わからないんですよね。

発達障害の症状が。

 

今、言われたことを忘れてしまう。

叱られたとき、どんな顔をしていいのかわからない。

「書く」という作業に困難がある。

叱られると、ひどく傷つく。

叱られるのが怖くて嘘をついてしまう。

 

 

私自身も、ADHDとアスペルガーを併存しています。

 

そのせいで日中の眠気が強く、

会社では「さぼっている」と、注意を受けていました。

 

仕方ないので会社の上司たちに

図解で(!)自分の脳の状態を説明しましたが、

かえってきたのは

 

「寝不足ではないのですか?」

「眠くなるから単調な仕事はいやなんですか?」

などという言葉。

 

睡眠不足で、眠いんじゃないんです。

 

目や耳、触れているもの、におい……

感覚が鋭すぎて、情報が入りすぎ、

朝、起きた瞬間から脳がフル回転して疲れてしまうのです。

 

でも、そういう症状のない人には、わからないですよね……。

 

わからないのもわかる(笑)

 

 

でも、やっぱりある程度世の中に認知してもらえないと

子どもたちは無駄に傷ついてしまう。

不登校になり引きこもり、社会から隔絶される。

 

私は大人だからもういいけど(ほんとはキツいけど^^;)

未来のある子どもたちには、本来の力を発揮してほしい。

 

だから、微力だけど、訴え続けます。

発達障害のこと。

誤解をしないでほしいこと。

一生懸命生きていること。