富山県と三重県にお住まいのお母さんから不登校解決(改善)の嬉しいお知らせが届きました! | 不登校解決相談所のブログ

不登校解決相談所のブログ

ブログの説明を入力します。

4月から登校開始!相談から10日で登校開始!



1.中2の姉と小5の弟が2人とも不登校に!
2.子どもの意志を尊重させる対応をとったら?
3.昼夜逆転、ゲーム依存状態に!
4.理想の対応より、継続できる対応を!
5.相談開始10日後には毎日、登校開始!
6.いじめが原因で不登校になった三重県の男の子
7.学校との連携で4月から毎日、午後登校開始!
8.登校をしぶりの対応を変えることで毎日登校!
9.いじめに近い状態になったら休ませていい!
10.不登校解決相談所の助言のおかげです!


1.中2の姉と小5の弟が2人とも不登校に!

6月の初旬。

富山県にお住まいのお母さんから、小学校5年生の息子さんについての相談をいただきました。

この息子さんの不登校の様子は下記のようなものでした。

・小学校5年生の5月から不登校になった。
・不登校期間は約1年となる。
・不登校のきっかけは友達とのちょっとしたトラブルだった。
・中学校2年生の姉がいる。
・姉は中学入学と同時に不登校になった。
・姉の不登校期間は約2年となる。
・姉は「通信制高校に行くから、もう中学校には行かない。」と言っている。


2.子どもの意志を尊重させる対応をとったら?

私はお母さんが行った対応を聞いてみました。

・2年前に姉が不登校になったときに、ネットを調べたりカウンセラーさんに相談したりした。
・「ムリをさせないようにしましょう。」「子どもの意志を尊重しましょう。」と言われた。
・指示を守り「学校の話」や「宿題のこと」「高校の話」などはしないようにした。
・1年後、弟が小学校4年生のときに「登校しぶり」をした。
・姉の時と同様に「ムリをさせない」「子どもの意志を尊重」「学校のことは言わない」対応をとった。
・ゲームやスマホ、youtubeなども制限をせず自由にやらせている。


3.昼夜逆転、ゲーム依存状態に!

最後に現在の様子を聞いてみました。

・最初は、起床、就寝時間もそれほどズレてはいなかった。(土日の生活と同じ)
・ただ、就寝時間が徐々に遅くなるとともに起床時間も遅くなった。
・現在は2人とも、夜中の2~3時に寝て昼過ぎに起きる生活を続けている。
・ゲームやスマホを1日中、離さない。
・欲しいものや、やりたいことがあるときだけ外に出る。
・親子ケンカはないが家庭生活や不登校はどんどん悪化をしている。


4.理想の対応より、継続できる対応を!

この状況に対して静岡県にある不登校解決相談所では、お母さんが無理なく行える対応や声かけ、登校刺激を提案させていただきました。

富山県にお住まいのお母さん、こう仰いました。

「○○と△△と□□は出来そうです。」
「でも、××はちょっと厳しいです。」

静岡県にある不登校解決相談所では、お母さん方に理想の対応を押しつけたりしません。

なぜなら対応や支援は継続すること、継続出来ることが大切だからです。

どんなに理想の対応や支援であっても、数回で終わらせてしまっては何の効果もありません。

逆に少し弱めの支援でも、お子さんに合った支援であれば、続ける事で効果がでてきます。

静岡県にある不登校解決相談所の解決事例でも、数日で不登校を解決した事例もありますし、お母さんの希望により1年かけてゆっくり不登校を解決した事例もあります。


5.相談開始10日後には毎日、登校開始!

お母さんは、すぐに対応や支援を始めて下さいました。

すると小学校5年生のお子さんは、すぐに放課後登校を始めます。

これにはお母さんもビックリしたそうです。

その後も、何度か電話相談でアドバイスをさせていただいところ、お母さんが対応を始めて10日で「毎日、給食から登校」を実現することができました。

現在は、昼夜逆転を直し午前中から登校出来るように、お母さんが上手に支援を始めています。


6.いじめが原因で不登校になった三重県の男の子

三重県のお母さんから相談をいただいたのは春休み中でした。

小学校5年生の息子さんのことでお悩みのお母さんです。

このお子さんの様子は下記のようなものでした。

・友達からの「いじめ」によって不登校となってしまった。
・「いじめ」によって、友達や先生への恐怖感をもってしまった。
・元々、勉強は得意だったが、不登校をきっかけにやらなくなった。
・昼夜逆転はしていないが、ゲームや動画など好きな事で毎日をすごしている。


7.学校との連携で4月から毎日、午後登校開始!

私は春休みに出来る家での対応と、学校へのお願いを伝えさせていただきました。

お母さんとお父さんは、不登校解決相談所の助言を元に上手に声かけをして下さいました。

校長先生や教頭先生、新しい担任の先生もとても協力的で、クラスを配慮して下さったり、私が提案した「人間関係をつくるきっかけ」となる、授業や声かけを行って下さいました。

お母さんやお父さん、担任の先生の連携した支援により、このお子さんは4月から午後登校を始めることができるようになりました。


8.登校をしぶりの対応を変えることで毎日登校!

三重県にお住まいのお母さんは、週に1~2回、また、対応に迷ったときに、不登校解決相談所に相談を下さいました。

これにより、このお子さんは5月から完全登校ができるようになっています。

もちろん、小さなトラブルや登校しぶりは、まだまだあります。

「今日は疲れているから休んでいい?」
「○○くんに、□□をされた。」
「だから、今日は学校に行きたくない!」

このようにお子さんが言ってきたとき、お母さんやお父さんは静岡県にある不登校解決相談所の助言を元にこのように言って下さっています。

「そっか、今日1日、ガンバったから疲れたんだね!」
「エラいね~!」
「今日はノンビリして、明日もがんばってね!」
「それは辛かったね!」
「また、○○くんに何か言われるのはイヤだから、明日、先生に相談しよう!」


9.いじめに近い状態になったら休ませていい!

三重県にお住まいのお母さんとお父さんは、お子さんが困難に遭遇したときに、乗り越えられるような声をかけて下さったり、支援をしてくださるようになりました。

また、困難を乗り越える方法を提案してくださるようにもなりました。

まだまだ、お子さんが自分から担任の先生に相談する回数は多くありませんが、着実に先生との信頼関係も深まっています。

このように、「ストレスを与えない対応」ではなく、「乗り越えられる支援」をすることで、子どもの気持ちは前向きになっています。

ただ、もちろんお母さんやお父さんには、このようにも伝えています。

「不登校のきっかけになった『いじめ』のようなことが起きた場合は休ませてあげて下さい!」
「本当に辛いことがおきている時は『逃げる』選択肢は必要です!」


10.不登校解決相談所の助言のおかげです!

現在、三重県にお住まいのお子さんの登校しぶりは、着実に減っているそうです。

毎日、朝から登校出来ている。

登校しぶりは週に数回。

このように、お子さんの不登校が改善(解決)している状況に対して、三重県のお母さんはこう仰っていました。

「今までは、ネットやカウンセラーさんから言われた対応を盲目的におこなってきました。」
「今は子どもの状況を見て、押すか引くかを考えるようになりました。」
「正直、こんなに早く不登校が解決するとは思いませんでした!」
「もし、相談をしていなければ、登校をしぶったときに休ませていたと思います。」
「そして、休みが連続して・・・・。」
「考えるだけで、暗い気持ちになってしまいます。(笑)」

 

 

→まずは静岡にある不登校解決相談所の無料相談を!

→全国から、相談の依頼をいただいております。
(無料相談後にコチラから勧誘することはありません。)

 

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、青森県、岩手県、福島県、宮城県、山梨県、愛知県、新潟県、石川県、福井県、富山県、長野県、岐阜県、大阪府、京都府、三重県、兵庫県、奈良県、島根県、岡山県、広島県、高知県、愛媛県、徳島県、佐賀県、宮崎県、大分県、熊本県、福岡県から、不登校の相談をいただいております。

 

 

不登校解決相談所
電話番号:080-9114-8318
住所 〒410-1118 静岡県裾野市佐野1081-14

 

引用元:不登校解決相談所HP