「Ftoukou_Reiwa」ブログを

お読みくださりありがとう

ございます。

      出会いに感謝

 

おはようございます。

”れいわ”です。

 

子どもが何を考えてるかわからない。

 

いろいろ話し合って聞くことで、

なーるほど~

 

と理解できるのだが、、、

 

話し合う前に親子喧嘩ドンッ

 

なーんて事を繰り返してました

 

 

でも、親がしっかり耳を傾け

 

傾聴を続けていくうちに少しずつ

自分の内面を吐き出しくれますニコニコ

 

 

<ニュース>

 小泉環境相

「気候変動の問題、 取り組むことはセクシー」

 

<るりの発言>

「小泉さん(進次郎)

が総理になることは考えられない」

 

 

子どもが発したこの言葉から、話を深堀り

 

ここで、気を付けたことは

 

☆話を全て聞き終わった後に親の考えを伝える

 (葛藤期、安定期は、親の考えを言わないほうが良い)

 

☆本人の考えを引き出す

 

 どうしてそういう風に考えるの

  →発言してる内容が薄い

  →考えてる事が浅い

  →親の七光り

 

 政治家としての深い発言をしてる人は?

 考えてる事が深い人は? 

  →○○政党の○○さん

 

 ○○政党の○○さんは、どういう発言をして

 いたの

  →うーーーん 思い出せない

 

 

 

「その考えは一体どこからきたの~」

 

会話を楽しみながら傾聴

 

ときには質問しながら

 

深堀りしていくことで

 

子どもの考えの理解が深まります

 

 

セクシー問題は、Twitterの影響

 

”るり”がSNSに影響されてる事が

わかりました

 

その上で、

Twitterで発している方々は、小泉環境相の

  どのような考えを浅いと感じているのだろうか

 

など、さらに深堀りしていきます

 

―――

 

不登校解決が難しい理由の一つに

SNSや報道の影響が大きい

と改めて感じました

 

自分の考えではなく、受けとった

情報をフィルターとして使い

 

そのフィルターを通して周りに発言してる

 

その考えは一体どこからきたの

本当にそれは、あたなの考えなの

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


不登校・ひきこもり育児ランキング