こんにちはスター

通信制高校について
母ちゃんの目線から発信していくブログです
指差し




息子の中学は
カメラマンが学校に来てくれて、

卒業アルバム用願書用の各写真の
撮影日が決まっていましたウインク




うちの息子は
ずっと不登校で家にいたので

写真を撮ってもらうために
学校に行くなんて
ハードル高すぎでしたゲロー




通信制高校の先生に確認したら
(見学の時に)

コンビニにあるような
証明写真でも良いとのことでしたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球





ただ、

息子はなぜか
写真館で撮りたいというのでポーン

街の写真館に予約をして
撮ってもらいましたあせるあせるあせる





息子は昨年の今頃(中3の12月)には
進路の事で動き出してはいましたが

メンタルが
急に復活するわけもなく…

外に出かけて
願書の写真を撮りにいくのも
かなり大変でした
滝汗





コンビニの証明写真なら
人に会う事もないので
それが良いのではと勧めたのですが

それは嫌だと言う息子…キョロキョロ



謎のこだわりなのですが
まあ仕方ないので、

写真館で撮ってもらい
願書に貼って提出しましたグッ





願書用、

(入学してからの)
書類用、

学生証用、


予備、


この4枚を注文しました流れ星





卒業アルバムには
写真は掲載しない事にしていたので
我が家は願書用のみでした
ウインク


何か参考になれば嬉しいです気づき




それではまたバイバイ