シューズの買い替え | ふと の釣り天国

ふと の釣り天国

チヌ釣りが好きなおっさんの独り言。 釣りの事やその他の事も書きますね♪ 

昨日釣り道具を収納しているラックの片付けをしました。

小物や仕掛けも整理しなおして、より分かり易くなりました。

 

DAIWAの磯ブーツ・・・

全然使わなくなったなぁ~

 

元々は磯釣り用で持っていたフェルトのピンシューズですが、今は雨天時の堤防釣り用になってます(笑)

雨の日に履いて歩けば古傷の足首が痛くなるしケースも大きいし処分!! 

 

防水性はよく無いですが、歩きやすくて滑り止めもしつかりしていてクッション性も重視して短いタイプに買い替える事にしました。

上島で安い靴1足だけ仕入れてもらうのは申し訳ないので、今回はアマゾンでポチリ(笑)

 

 

小雨でも堤防は滑るので~

足元は大事です♪

 

ポチるついでに~

普段履く靴はランニングシューズが多くてそろそろ買い替え時期なのが2足あり。

 

前にもブログに書いた事がありますが、昔昔~スポーツで右足首の粉砕骨折・靭帯断裂(2回)・アキレス腱断裂・膝の骨折など大けがをやってまして~(;^_^A

 

中年になってからもテニスの試合中に左足アキレス腱断裂(泣)

 

もうね・・・ 怪我の多さはギネスもんです。(^^;

 

クッション製の良くて自分に合った靴を履かないと靭帯再建手術をおこなった部位がすぐに炎症を起こしてしまいます。

痛くなってからでは遅い。

普段は何も痛くなく大丈夫なのですが、やはり怖くて常にランニングシューズなんです。

 

なので真夏に落とし込みに行く時も、皆さん草履を履かれていますが私は履けないんです。。。

大きな縫痕も丸出しになるし常にランニングシューズに長ズボン♪

 

こんなん履いて落とし込みしたいんだけどね~

 

 

 

 

 

 

今メインで履いているランニングシューズはニューバランス・アディダス・アシックスで計6足

今回2足買い替える事にしました♪

ランニングシューズは軽いし衝撃吸収が良いので長時間歩いても安心です。

よく歩く落とし込みでもすごく楽♪

 

 

ニューバランスはどれも履き心地が良いですね♪♪

 

アディダスは値段の安いシューズでも普段履きとしては履き心地は良いです。

これの色違いにしようか? 

 

 

 

ちなみにテニスシューズはヨネックス一択です。

足首をしっかりサポートしてくれるしパワークッションなのでかなり衝撃吸収にすぐれています。

今まで色んなメーカーの履きましたが最終的にヨネックスのパワークッションしか履かなくなりました。

今のは少し硬いので次はこれ買おう‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テニスはどうしても靴底が早くすり減りますので、その時は普段履きにおろして落とし込み用にするか!(笑)

 

しかし靴だらけ~(;^_^A

また嫁さんに怒られる(爆)