コロナ対策【キャンペーン参加】花王ワイドハイター抗菌リキッド記事レビュー | ふと の釣り天国

ふと の釣り天国

チヌ釣りが好きなおっさんの独り言。 釣りの事やその他の事も書きますね♪ 

連日すごい勢いで感染拡大しているコロナ

とうとう うちの母親が感染しちゃいました。

 

母親は院内でのクラスターです。

サーチが非常に低い状態になったようですが酸素も2L入れて貰えているし、今は状態安定しているようで大丈夫かなとは思っています。

病院のスタップの方々には本当に頭が下がります。

ありがとうございますm(__)m

 

もうこの感染は誰も責めれないです。

病院が悪いわけでもなく持ち込んでしまった職員さんが悪いわけでもなくです。

いつ誰が感染してもおかしくないぐらいの勢いですから。。。

 

3密や正面での会話を避ける。

2m以上の距離を開ける! 5分以内これは当たり前。 

できれば正面に立たない。 

 

感染予防については、持ち込まない・持って帰らない 

まずはこの考え方が基本。

 

手洗いはしますが、洗濯の際に抗菌剤を入れています。

洗剤と一緒に入れるだけなので簡単!だし更に感染リスクが下げられる可能性がある。

今まではワイドハイターを入れていましたが、、この商品のほうがワイドハイターの10倍もの抗菌作用があるそうです。

 

商品に関して詳しくはここ

ワイドハイター クリアヒーロー 抗菌リキッド【Ameba News記事】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感染予防については、持ち込まない・持って帰らない 

まずはこの考え方が大事

 

マスク着用・手洗いは当然ですが、眼鏡を掛けるのも有効。

飛沫したコロナが眼に入り感染するからです。

目は無防備だから・・・

 

安いものは100均のダイソーで花粉対策用眼鏡売ってます。

 

ちなみに私は仕事中に掛けているのこれ

眼鏡の上から掛けれるオーバーグラスタイプです。

もうマスクだけでは・・・

マスク・眼鏡・フェイスシールドの3点セットが望ましいと。

 

あれ~ こんなに安くなってた。

私が購入したのはコロナ前の4年前でこの3倍はしたかな。

 

 

 

 

お洒落なフレームもありますね♪

 

 

 

 

 

 

感染対策をしましょう!!

 

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)