車載100ボルトのインバーター | ふと の釣り天国

ふと の釣り天国

チヌ釣りが好きなおっさんの独り言。 釣りの事やその他の事も書きますね♪ 

皆さまこんばんは。

先日ブログにも書きましたが、年末前からモノが潰れまくりで~(;^_^A

最近ようやく落ち着いたと思いきや、今度は車載の100ボルト変換のインバーターが突然煙を吹き上げる(;^_^A

蒸気機関車は関係ないですけど(笑)

 

新号待ちの時に、いきなり助手席の下からすごい”煙がもくもく”と上がり、本当に焦りました。

車が止まっていた時だったら良かったものの。。。

 

おいおい。

なんぼ古いといっても燃えて煙吹いたらあかんで。

はぁーあ また潰れたよ~(;^_^A

100Vのインバーターが潰れたら困ります。

 

あれが無かったら、車でノートパソコンが使えないので、ネットで探して次のインバーターを買おうかと思っております(笑)

どれが良いのか分からないけど、用途がノートパソコンとスマホの充電程度なので300Wぐらいあれば十分かな。
 
楽天で調べたら良さげなのがありました。
とりあえずポチります(笑)
 
車で100ボルトのコンセント使えたらほんとに便利なので。

 

  

 

嫁と娘の買い物アッシーをするときに、車にノートパソコンを持ち込みます。

パソコン使ってDVDで映画鑑賞もする事も多いし(笑)

 

映画観てたらね。 二時間なんかあっと言う間♪

待ちくたびれる事もありません(笑)

 

カーナビの小さな画面よりパソコンで映画観るほうが見やすい(笑)
パソコンの電池では映画2本は観れないのでインバーターは必需品です。
 
ハンドルテーブルも便利ですよ♪
仕掛け作りもできまーす(笑)
さぁー来週は初釣りに行けるかな♪