今から書く事はパール、ルチノー、シナモン、SLYCに限っての事です。
WF、PF、パイド、ファロー、エメラルドなどと一緒に考えちゃ駄目ですよ。

鳥類の遺伝子の型は、オスがZZ、メスがZWで母鳥からWを受け継いだ雛はメスになります。
ルチノーなどの性染色体劣性遺伝子はZの中に入っていてWの中にはありません。
雛は父からZと母からZをもらうとオス、父からZと母からWをもらうとメスになります。

 

劣性遺伝というのは父からひとつ、母からひとつもらってふたつ揃わないとその特徴が出ないという事です。
なので、ルチノーでいうと父からルチノーをひとつ母からルチノーをひとつもらわないとルチノーの色にはならないんですね。
でも、メスの場合はルチノー遺伝子をひとつ持っていればルチノーの色になるんです。
Wの中には色の情報は入ってないからなんですね。
 

例えば、父鳥がルチノーで母鳥がシナモンだった場合、オスの雛は父からのZ(lu)と、
母からのZ(cn)で、Z(lu)Z(cn)を持ってますが同じ色の遺伝子がふたつ揃っていないのでノーマルになるんです。
メスの雛は、父からのZ(lu)と母からのWで、Z(lu)Wの遺伝子を持っていてZ(lu)のルチノーの色が発色します。
遺伝的にオス、遺伝的にメスというのはこうやって親の羽色から判断しています。

 

ルチノーパール、シナモンパールなどのクロスオーバーの場合は、父鳥がパールでZ(pl)Z(lu-pl)を持っていて、母鳥がルチノーでZ(lu)Wだと、雛はZ(pl)Z(lu)、Z(lu-pl)Z(lu)、Z(pl)W、Z(lu-pl)Wの4パターンの組み合わせで生まれて、Z(pl)Z(lu)がノーマルでオス、Z(lu-pl)Z(lu)がルチノーでオス、Z(pl)Wがパールでメス、Z(lu-pl)Wがルチノーパールでメスと生まれた時から判断出来ます。
Z(lu-pl)Z(lu)の雛のようにパールのスプリットではふたつ同じ色の遺伝子が揃わないので発色しません。
メスは色の遺伝子が入っているZをひとつしか持ってないので、メスにはスプリットはいないんですよ。
数は少ないですが母鳥がルチノーシナモンの場合や両親共に同じ色の遺伝子を持っている場合などは判断出来ません。

 

本当はルチノー、パール、シナモンの遺伝子がくっついてシナモンパールのようになってしまうクロスオーバーが面白いんだけど、普通のみなさん、興味無いでしょ?