陸上の気合入れるためにさ
友彩もサングラスデビューしちゃおうかな(スポーツサングラス
…流石に小3でこれしてたら、吹く。
絶対に邪魔やし
気になって逆にタイム遅くなる説←
友彩の今年度初大会は5/18に決まりました
その大会よりも
自分のフットサル県開幕するのが
早いってのは想定外
開幕に向けて
動かないといけないし
勉強もしなければならない
サンアリでしてくれた地域CLも2日は観戦しました
まじで見応えあったな
毎週してくれ←え
地域CLで得た刺激の全てを
右耳たぶに集約したので
本日のTR頑張ろう
前回(25/3/6
先週土曜日はTMもあったし
そこで反省も含めてTR
今日を入れて残り6回しかないTR(+自主練&TM数回
まだ時間があると思うのか
もう時間がないと思うのか
…自分は圧倒的後者です。
来週は自分TR参加出来ないこと決定なので
実質5回のTR
張り切ってこう、発揮してこう、何か。
TMで浮き出た課題
今日はそれを徹底的に
全員で共通理解
これが理解できとらず
バグタイム発生しちゃうと
試合には出られ…ない…かも…よ。
1時間は費やしたけど
正直まだまだ足りないよな
人数が多いと
落とし込むのにも時間がかかる
これは人数多いデメリット←唯一の。
少ないより雰囲気は絶対的にええし
人数大いに越したことないけどさ
最後は5分前後半の紅白戦
ヤングvsベテラン…1対1でしたとさ
今日やろうとしたことを試合でやらせました(徹底。
練習と実戦では
勝手が違ってくるよな
そこの対処の仕方なども詰めてきたい
が
なんせ時間がないのよ←
バスケのシュートフォーム確認しとる場合ちゃうでな←
いや
ナイス、アールズコート。
本気なら、アールズコート。
個人購入ありがとう。
アールズコート、ヘビーユーザー、感謝。
本日は教えながらが多かったので消耗少なめ(1得点
ま
チームで戦うのも大事だけど
まず個人がやれるかもガチ大事(最低限の。
なので来週火曜は
フィジカルTRです←1月以来(ひゃっほ。
なるべく皆で励まし頑張りたいので、全員参加希望!!
以上
今日のTRが終わり
しかし
確認などがメインのTRだったので
試合に関係ない佑斗は
基本的に暇してました(パスしてただけ
体力有り余ってっる
絶賛春休みで体が怠けていってる
今週でソシエタも卒団となり
来週からまじで動く機会減少する
それでは高校スタートで出鼻くじかれる
みながオフしてる間に
どれだけしんどい思いして走れるか
裏で努力するのか
走るのは体力強化でもあるし
自分を追い込む気持ちの鍛錬でもある
じゃあ…
22時半から走ろうか。
家から夫婦岩のいつもの往復コース
大体8km
最初はこれにしようとした
が
夜道危ないし
団地の大外を走る外周走を新たに
1周約2.6kmだったので
3周と+200m走らせての8kmに
勿論自分も付き添いしたる
が
練習したし走りは無理
自分は後ろから自転車で走る
ライトで佑斗の走る道を照らす、灯す。
今までの夫婦岩往復は
行きに4km走って→10分休憩入れて→帰り4km走る
でしたが
団地の外周走は休憩なしで
8km走る
しかもアップダウンもあるし強風だし
…追い込むには適してます
ぶっちゃけ自転車の自分もしんどかった←
が
有酸素運動にもなるし、これはこれであり。
ジムなしで
佑斗に付き合えるときは付き合おう
今日初走りして…
コースやタイムを把握することは出来たことでしょう。
なので次回からは
同じコースで8km
タイムは40分以内(最終目標32~35分あたり
春休みなので
これを高校サッカーが始まるまで
【毎日】続けていこう
絶対に努力は報われる
…わけではないけど
走ったことで自分へ自信になる
しんどい思いを経験したことが糧になる
自分も頑張るし、佑斗も全力で頑張っておくれ。
4月スタダ決めようぜ
共通理解からの投稿