地球空洞説
と
ちくわの空洞
全然関係のないようで
密接な関係があるようで
どちらもないでしょう…←何の話
ちくわ
を
逆さから読むと
わくち
はい
ちくわに似た話で恐縮かつ恐縮なのですが
佑斗のスパイクのお話です
2017年9月に初スパイクをゲット(当時小2
そこからの流れとしては
基本スタッド?ポイント?が減る
よりも前に
破れる壊れる
よりも前に
サイズアウトすることで
スパイクを新しいのに履き替えてきました
が
今回は…
破れてきたってよ
違和感がえぐみちゃんぷるだってよ
今までにない破れかたしてきたと
困惑、幻惑、誘惑、佑斗。
この3つの惑が合わさると…
…
…
…特に何も思い浮かばないわ。
今週の全日までになんとかしたい
蹴るのも
火曜、水曜のみしかないし
今日買うとかな間に合わないぞ
てことで
一本歯下駄の男、津南参上の巻。
カランコロン
ここで探そう
ちなみにですが
11ヵ月前に
2020/12/14
23.5cm
で
8か月前に
2021/3/27
24cm
で
3ヵ月前に
2021/7/28
24.5cm
今回も24.5cmでいいのかと思いきや
サイズ測ってみたら
もう24.5cmがぴっちぴちの状態
つまり
スパイク破れもきてたけど
サイズアウトも迫ってたオチです
現在
25cm
まじかい
23.5cm(2020/12/14
↓
24cm(2021/3/27
↓
24.5cm(2021/7/28
↓
25cm(2021/11/1
約3~4か月ペースで0.5cm成長継続中かよ
25cm
ついに自分まで
残り0.5cmの差
2cm小さい
23.5cmのモレリアは履ける訳なく
完全に観賞用となりました←もしくはメルカリ!?
ひぃ
25cmで
派手めなスパイクも探してみたりとしたけど(母の為(分かりやすいように
ミズノ、アスレタ、アシックス、プーマ…
けど
いま慣れ親しんだスパイクから
このタイミングで変更するのは
無謀すぎる
無茶すぎる
無理すぎる
この3つの無が合わさると…
…
…
…特に何も思い浮かばない、やっぱり。
なので
代わり映えはないけども
前回に続き全く同じカラーも同じで(シューレース赤に変更
モナルシーダ(25cm
今までの歴史
バサラ(オレンジ
↓
バサラ(レッド
↓
イグニスタ(イエロー×グリーン
↓
バサラ(ネオンイエロー
↓
レビュラ(ネオンイエロー
↓
レビュラ(ホワイト×シルバー
↓
CDBフッチボールA001(ホワイト
↓
レビュラ(レッド×ネイビー
↓
モナルシーダ(ホワイト×ゴールド
↓
レビュラ(ブルー×ホワイト
↓
モレリア
↓
モナルシーダ(レッド×ブラック
↓
モナルシーダ(ホワイト×レッド
↓
【今回】
モナルシーダ(ホワイト×レッド
グレードをあげるかも悩んだけど
サイズアウトの危険しかないから
手が出しにくい。笑
25.5cmになればさ
自分と同じサイズになり
佑斗がサイズアウトしても
自分そのがお古をもらえるわけやし
これ以上足の成長がない自分にとっては嬉しい話
25.5cmになったら
ええのたらふく買うたるわな←
26cmになったら買わない←
とにかく
これで全日は頑張れ
約3か月で0.5cm刻み(成長)からの投稿