105日ぶりと言えば、一体何を思い浮かべますか?
…いつの話や
…モンチャン、頑張って(けどこれもいつの話や
…全然知らんし、しかも2009年とか
どれもこれも違いますから!
お待たせしました
2019年7月8日以来
約3月半ぶりに、、、
105日ぶりに、、、ダトサル開催(^_-)-☆これです、これ
第91回ダトサルです、気づけばもう3周年超えてましたがな。
(今日は3周年的なアニバーサリー的なのも含めとこ
7月から何故開催できなかったっつーと…
試合が重なってたり
人数集まらなかったり
自分の都合も悪かったり
中々開催出来ずにトラブってたけども、本日無事開催。
前回と大きく変更した点がありまして
開催する会場を
三重交通Gスポーツの杜伊勢
から
御薗小学校体育館
になりました(時間は変更なし
なので今日は初の御薗小学校体育館開催(^^)
自分がフォース練習して慣れ親しんだ体育館でもありますが
一つ大変なのは準備と片付けに時間がかかること
準備はスポモリでもありましたが、ゴールにネットがついていないのでネットつけなければ…ま、これは問題ないか
他の準備するものはなくなったわけだしさ
ただ片付けにおいては今まではダトサル後にフットサル利用団体がいてくれたおかげで
そのままで良かったのですが
御薗小学校体育館では次の団体がバレーになるため
フットサルは全くもって関係なし、ゴール片付けなどなどなど
20時までには必ず終わらないといけないから、いつもよりも早めに撤収をしないと
しかしやることは変えずにいきたいから…とりあえず今日はやってみなわからんのさ。笑
長くなったけど、開催。
参加者9名で開催!!!!!!!!!
準備はゴールだけなので10分あれば完了。
スポモリだとマーカーでコート作ってたけど、御薗ならライン引いてあるのもラッキー
これ使ってライン鬼で始まり、始まり
この後はこれまた久しぶりとなる1対1選手権を開催
7人以下だったら総当たりのリーグ戦にしよかと思ってましたが9名なのでトーナメント戦
今回は2大会(下位リーグも含めて
1大会目
優勝ユウト、準優勝
コユウ、敢闘賞
アンジ
2大会目
優勝レイ、準優勝
アンジ、敢闘賞
コユウ
1大会目の決勝カードが2大会目では下位リーグで戦ってたりと
1分しか試合ないので何が起きるか分からない
諦めたらそこで試合終了とかどうとかのやつですよ(安西先生
1対1選手権の後は、試合
9名なので3人の3チーム(GKは空きチームから助っ人
試合の写真はないけど(撮り忘れ
今回は3名同士の試合だったのでコートを体育館の半面のみとしたけど
半面だけだとやっぱり狭いか、狭いよな
次からは全面使った試合にしたいと思いますです、はい。
最後はスポモリとかわらずにPK3本して
19時50分前に終了
片づけあるので絶対に終了だよ
以上の流れで
御薗体育館での初開催第91回ダトサルでした
第91回ダトサルの「1対1選手権+試合+得点+アシスト+PK」
合計ポイントで上位が選出される
ベストプレーヤーは下記メンバーが選ばれました
MVPコユウ、2位
レイ、3位
アンジ/エイト
賞品としてお菓子を贈呈
MVP…サッカースクラッチ×11個
2位…ぷくぷくたいやき
3位…ラムネガム
ベストプレイヤー受賞おめでとう!!
それでは来週となるダトサル詳細です↓
第92回DATOSAL
日時:10月28日(月曜)
時間:18時~20時(2時間)
場所:御薗小学校体育館
募集人数:10名~20名程度
対象:小学校4,5年生
参加費:500円
内容:主に試合中心
準備物:ボール(サッカーorフットサル)、室内シューズ、水筒
申込み等の問い合わせ先:ymym3259614@gmail.com 里田
募集期間:当日まで募集、欠席連絡は前日までに
【注意事項】
当日の怪我、会場破損等については一切責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。(スポーツ保険に入っていない為)
現在の状況
第92回DATOSAL 参加者5人
以上
来週も続けて開催としたいので
是非とも参加お待ちしております、皆の衆。
〆の集合写真は里コーチが現在ドハマリしちゃってるBiSHのポーズ(当分これでいこかな
DATOSALのHP
こちらにも最新状況をアップしていきます
インスタのほうもよろしくお願いします
https://www.instagram.com/
ダトサル3周年からの投稿