悩んでることが沢山あります
多分6億ぐらいはあるけど
その一つとしては
ダトサルの人数が中々集まらなくて、どうしよう。
15名を超えたのが11月の第72回を最後に中々集まらない状況
時期的なものなのか?
太陽&シスコムーン的なものなのか?
ガタメキラ
新しい打開策を考えたり、口コミだけでは限界があるのか
対象学年をどうするのか
ま
息子が小学校のうちは続けていきたい、この時だからこそ
立ち止まり考えられることもあるわけだし
てことで本日3月始まって初のダトサル
参加、7名!!!!!!!
笑
悩んでるのにこの人数だから、笑っておこう。
本来10名以下であれば中止とするわけですが
だけど7名であっても参加してくれる
ありがたさとありがたさとやらねばの燃える闘魂がメラったので
ダトサル史上最少人数でしたが、開催。
ボールキープのウォーミングアップから始まり
人数少ないから出来る1対1選手権を
さらにいつも以上に少ない今日は
トーナメントではなく1対1総当たりリーグ戦
試合順もちゃんとコーチ考えてきました
総当たりなので時間もかかるけど、人数少ない分、逆にナイス配分
しかし少ない分、ボール拾い、ボール出し、時計係と休んでる子らも大忙し
皆の協力あっての1対1だと改めて再確認
ちなみにリーグ戦のほうは…
1位3勝2敗1分が3人並び得失点差で順位が決まるリーグ戦の醍醐味が濃縮された形になりました
リーグ戦の結果
優勝アンジ、準優勝
コユウ、敢闘賞
ビッグ
リーグ戦後は試合
7人しかいないので自分もGK助っ人として
4対4の試合をぐるぐると
1試合終わるごとにじゃんけんでチーム変更
勝利すればポイント3ゲットシステム
試合コートはいつも通りなので少ない人数で広いスペースをどう使うか
対する守備もどう守るのか、考えながらしないと適当にやってると負けるパターン
試合後はPK
7人中7人がPKしまくりたいとのことだったので
本日、大サービスの1人×5本
PK決めたら、3ポイント
またチャンスタイムとして里コーチがGKとなり
里コーチからPK決めたら、6ポイント
絶対に決められるわけにはいかない、全員まじで止めるつもりでした
が↑2人には左下コースを打ち抜かれて、あぼん。
く、悔しいわけがない。
次回リベンジします
以上
第80回ダトサル、おつかれさまでした\(^o^)/
7人でしたが2時間たっぷりと使い切りました
第80回ダトサルの「1対1リーグ戦+試合+得点+アシスト+PK」
合計ポイントで上位が選出される
ベストプレーヤーは下記メンバーが選ばれました( ^ω^ )
MVPアンジ/ユウト、2位
コユウ、3位
ダイゴ
賞品としてお菓子を贈呈
MVP…ベビースター大
2位…デカチョコ
3位…スナックポテト
ベストプレイヤー受賞おめでとう!!
それでは来月となるダトサル詳細連絡です↓
第81回DATOSAL
日時:3月18日(月曜)
時間:18時~20時(2時間)
場所:三重交通Gスポーツの杜伊勢(旧名 県営体育館)
募集人数:10名~20名程度
対象:小学校3,4年生
参加費:500円
内容:主に試合中心
準備物:ボール(サッカーorフットサル)、室内シューズ、水筒
申込み等の問い合わせ先:ymym3259614@gmail.com 里田
募集期間:当日まで募集、欠席連絡は前日までに
【注意事項】
当日の怪我、会場破損等については一切責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。(スポーツ保険に入っていない為)
現在の状況
第81回DATOSAL 参加者8人
以上
今日もありがとうございました!
〆の集合写真は歌舞伎ポーズ\(^o^)/海老蔵
DATOSALのHP
こちらにも最新状況をアップしていきます
インスタのほうもよろしくお願いします
https://www.instagram.com/
ダトサルからの投稿
PS
3月も新規参加者&紹介者無料キャンペーンおこないますので4649
新規さん、あなたがダトサルを救う!!からの投稿