やってきました
東海リーグ第7節@県営
伊勢開催の日が!!
朝一から渋滞しちゃってる
伊勢神宮にゾッとしながらも
地元ならではの裏道を駆使して
会場到着
フォースは運営の為
朝から準備に取り掛かり
準備も時間内に完了(テキパキ
第1試合のBPもこなし(メリハリ
さあ試合モードへ
参加メンバー
[2][6][7][8][9][11][13][18][19]
怪我人、当日来れなくなったメンバーがいたり
ホーム開催ですが
GK1、FP6
今期一番少ないメンバーとなりました
相手は首位のEstrelado焼津
去年も伊勢開催で焼津と戦い
2-4で敗戦をしています
同じ場所で戦える
リベンジして1部昇格へ
つなげる為にも
絶対に勝たなくてはならない試合
試合結果
vs Estrelado焼津
前半 2-0
後半 0-1
合計 2-1 ○
全後半通じて
焼津がフォースを上回り
押されっぱなしで
苦しい苦しい試合でした
リードするものの
後半に焼津に1点決められて
流れ的には焼津にもってかれても
おかしくないとこを
追加点をとられずに
守りきることができて
勝利することが出来ました
2連敗してたからどうしても
勝ちが必要であった試合で
少ないメンバーで走りきったこと
ベンチから大声を出して
チームを鼓舞してくれたメンバー
チーム全員で気持ちを出して
勝利できたこと
勝ち点3をとれたこと
1部昇格へまだ可能性が残りました
今日の自分は残念ながら無得点でした
その分、守備で体を張った(つもり
相手からファールでとめられて
体あちこち打撲だらけ
最後まで走れたのは応援あってのこと
特に試合終了間際に
家族の頑張れー!て声は響いたね
試合終了のホイッスルが鳴ったときは
初めて勝利して
泣きそうになった(悔しい涙は何度かあるが
それだけ苦しい試合で
この試合に懸けてたってこと
今節勝利したことにより
フォースは4位から2位へ↑
だけど1位~6位まで
勝ち点はたった3差で
6位まで優勝の可能性が残る大混戦
しかも各チーム上位陣との直接対決を残し
フォースも残り試合
プライド、ユニアオとの
上位陣の直接対決が待ち構えてます
2連勝すれば文句なしで優勝
1敗でもすれば優勝は無理
わかりやすい形、絶対に勝とう!!
応援ありがとうございました
さて本年の東海リーグは終わり(11月12月試合なし
来年1月5日から東海リーグが再開
来月から始まる選手権の戦いへ
フォースは2次ラウンドから(11/23
切替てこれからも頑張っていきましょう
【TFL第7節全試合結果】
【TFL第7節終了時順位表】