東海オールスター選出の連絡が来てから
ドキドキしてして待ちに待った日がやってきました
関東フットサルリーグオールスター2012 @駒沢競技場

自分は東海オールスター15番として挑みます
しかし会場ついてから落ち着かないのなんの(予想通り
アップのときに関東の選手に見られてる感だったり、ギャラリーもそう
試合前には各選手、入場アナウンスされてからの入場など(にやけちまう
集合写真も沢山のカメラマンが撮影と初めてづくし
だけどこれがオールスター(1年に1度のお祭り

(SMiLE TOKYO HP)
そのピッチに立てて幸せだなとことあるごとに思いました
試合結果
vs 関東2部オールスター
前半 2-0
後半 0-2
PK戦 4-5 ●
得点者
[10]アツシサン[14]ユウイチサン
3位決定戦
vs 北信越オールスター
前半 3-0
後半 3-3
合計 6-3
得点者
オウン[6]モリシ×2[8]ユージサン[10]アツシサン[15]自分

今年も東海オールスターは関東2部を倒すことができず
関東1部と対戦することはできませんでしたが
PK戦までいってあと少しだったんだけどね…
だけど関東もやっぱり強いけども
東海オールスターのメンツもテクなど全然負けてないしむしろ勝る部分も多々
相手も凄いけど、仲間ももっと凄い
そして自分は関東2部戦では後半からの出場

攻撃は出来ず必死こいて守備してました
3位決定戦では前後半とセットで使ってもらいましたが
前半あたりでミスが続きのりきれず
東京まできて消化不良のまま終わるわけにはいかんよな(逆に吹っ切れて
自分の持ち味活かしてかないとで後半に巡ってくるチャンス
自陣コートでの守備からボール奪取して相手が前がかりだったのでカウンター
そのまま1人で左サイドをスピードでドリって駆け上がり
右トゥーでゴレ足元ぬいてのゴール!!
ドリする瞬間にそのコースがはっきり見えたぐらいイメージ通りの形
自身待望のオールスター戦、初ゴール
応援に来てくれてる家族への捧げるおしゃぶりポーズも出来ました
ゴールした瞬間の会場の沸く歓声
ゴールを祝福してくれるオールスターのメンバー達に、自身興奮
今でもその瞬間が脳裏にはっきりと浮かびます
東海オールスターの中では東海2部のベスト2としてギリで選ばれ
東海1部を代表するメンバーがいるなかで
2部の自分が大丈夫なのかと…正直なところ不安だらけでしたが
この得点で少しはチームに貢献できたきがしてホッとしました
各所属が違うメンバー達を一つのチームにまとめあげ
オールスターメンバー全員が楽しかったと言えたのは
間違いなく監督のモリさんのおかげだし
自分が北信越戦で吹っ切れて得点できたのも
交代直前に好きなようにやっていいよ、そして点をとってこいと
声をかけてくれたのも大きかったです、ありがとうございました

裏方で動いてくれたスタッフ方々も本当にありがとうございました
今回は東海AS速報として沢山のブログを更新しましたが
自分が知る限りでは歴代の東海オールスターメンバーでは
ブログなどをしてる人はおったかもしれませんが
中々オールスターの情報が入ってこなかったりと
今川サンがメインで情報発信されていたので
せっかくのこの機会
情報を知りたい人も少なからずいるであろう
てことでブロガーな自分は自分の出来る使命だと思いブログを沢山更新して
少しでも東海オールスターの情報
オールスターの仲間を載せて紹介したつもりです(関係ないことも多々
このブログ撮影させてと喋るだけで話ができるネタになったりと大活躍
やはりこの大会は注目度も高く
2010年の三重選抜で全国戦って以来の1万越え(アクセス数12553
沢山ブログを拝見していただきありがとうございました
ブログ更新してよかったです
とにかく東海オールスターに関わった全ての人たちに応援してくれた人たちに感謝します
ありがとうございました
一緒に戦った仲間は東海1部メンバーでカテゴリーが違うため
東海リーグで会うことはないだろうけど
今回だけの交流ではなく
これからも交流していきたいのでどうぞよろしくお願いします
自分はこの貴重な経験を活かして
今後のフットサルも更に力を入れてフォースで東海1部へいけるよう頑張ります

とても長くなりましたが、これで終わります
最後まで見ていただきありがとうございました
今年も東海オールスターは結果3位となりましたが
最後に勝ちで締めれし
最高のメンバーと最高の時間を過ごせたので満足してます
総括…
東海オールスター最高でした!!!!!!!!

東海オールスター15番からの投稿