インフルエンザが猛威をふるっている…

確かに

 

年末の仕事終わり、これから正月休み

のタイミングでインフルエンザになりました😩 生まれて初めてです。

 

サービス業の為、こんなに

サラリーマン並みに

休んだのは、うん十年振り😰

 

年齢のせいでしょうか…

たかが、5日間くらい寝込んだだけで

体中が衰えました😂

 

そんなこんなで、やっと復活キャンプです!

 

今回、リメイクしたコットンテントの初張りを企んでいましたが…

夜、雨予報😩

初張りで雨に濡らすのは忍びない

ので、

いつものベルテント

いつも煙突は三脚にくくりつけて終わっていましたが、今回はポールを添えて真っ直ぐになるようにしました!

ちょっと前から、デコイチ君の調子がイマイチだったので、色々と調整してます😤

張り終えるて少ししたら

夕方から雨がもう降り出し、しかも雪でした⛄

やっぱり、ベルテントにして良かった🙆

先ずは、ビール

このビール、めっちゃハマったんです。

なのに、家の近所の100均ローソンにしかない😔 しかも、350がもう無いようなので

無くなったら終わりかも(ToT)

寂しい😩

 

お気に入りのパンをつまみに

網、忘れました😰

デコイチ君、煙の引きが悪く

安定するまで

悪戦苦闘😱 一酸化炭素警報機がピーピー

豆炭を煙突の入り口付近に置き、温めて空気の引きを促してみると

 

完全復活🙆

やったねー

雪降ってるし

どうなるかと…良かった良かった

夜に向けて、おでんの準備

一回煮込んで、火のそばでゆっくり温めてます😁 寒いからきっと美味しいねー

その後は、ダラダラと

火の番をしながら、読書やらクイーンやら

完ソロを良い事に、音量マックスで🙆

ライブエイド、最高っす!

今回、懐かしの(解る人は同じ世代😁)

豆炭あんかを導入

先日、ヤフオクで見つけてさらに半額クーポンが手に入ったので落札しました!

キャンプ前日に届いた為、これは持って行かねば😤って事で

小学生の頃、これでふくらはぎを火傷して

10円玉くらい(ちびっ子感覚、多分一円玉くらい)の水ぶくれが出来て

ちょっと使うのが怖いような感覚ですが…

 

いやぁ~、これが暖かいのなんのって

トラウマ?があるのでフリースの膝掛けでぐるぐる巻きにして膝に置いてましたが

あったけー

今夜は、安心して寝れそうです!

良い買い物したー

 

日が暮れて🌃

ジェネレーターを交換して復活した

ケロシンランタンを点け

テント内は、ポッカポカ

昼間仕込んだおでんを食べ

呑み😁

やっと来れた復活キャンプ(ToT)

最高っす!

しかも、プチ雪中キャンプ❄

楽しい過ぎるー

 

 

 

って、ここまでは天国でしたが…

ぬくぬくと寝に入り、しばらくすると

強風が吹き出し

テントが揺れ😱

ペグが一本抜けかて

深く打ち直し

雷もゴロゴロ⚡

煙突も倒れ、これはもうそのままに

ほぼ、眠れず朝方やっと収まりました。

天気予報で強風が とは言っていましたが…

数字で見れば、風速3~4 まあ、行けると

けど、山からの吹きおろしはなかなかの脅威でございました。

ベルテントは、いっぱいペグダウンするのでなんとか耐え忍んでくれました。

 

翌日は、晴天☀☀☀

 

よく眠れなくても

やっぱり、キャンプは楽しい😍😍😍