山小屋に行って来ました!

 

ボロボロです。

なので、窓を板で塞いでそこから煙突を外に出して、北の国からバリに

時計型薪ストーブを設置して、薪ストーブを楽しんでいます😁

 

大工さんの友達には材を貰えるようになり、薪代もかなり節約

 

なのですが…

 

やはり、そーゆう薪を焚くと

窓が、直ぐに煤けます😩

 

炎が見えるのは、ほんの一時です。

まあ、いっか😉

なんで、思ってましたが…

 

キャンプ用に買った、商品名

スケスケのまきちゃん

一面がガラス張り、炎を見て楽しむぞ!!!

と、思いきや

一瞬で、煤けて真っ黒に

全く、炎が見えなくなりました😩

調べてみれば、良く乾燥させた薪で高温にすれば煤けない…

キャンプに置いては

無理やん😩😩😩

 

で、色々と検索したところ

家に薪ストーブがある人が、ガラコが良いと実験してました。

結果、2、3日しか持たないとの事

キャンプならええやん!

 

なのですが

とりあえず、こっちに来る事になったので

ここで、実験😁

キャンプに持って行きたいから

もうちょっと、コンパクトなのが良かったんですが、田舎のホムセンにはこれしかなかったです😰

ついでに、煙突掃除もしました。

やはり、は材は煙突も直ぐ汚れますねー

初日の写真

ちょっと、反射して?

イマイチ分かりにくいですが

こんな感じ😉

 

さすが、山奥で

朝晩は、冷えますし、日中も火を燃やし続けても暑いなんて事なく

貰った、は材を燃やし続けました!

煙突掃除したので、絶好調🙆

 

そして、3日目

 

ちょっと、端っこから

煤け出しました😌

けど、やらない時は、初日でこんな感じになります!

で、もっと煤けて行く事を思えば

大成功です😉

 

やるな~😏ガラコ!!!

 

良い結果を得る事が出来ました😤

 

よし!!!

 

次は、スケスケのまきちゃんで

 

早くしなきゃ

暑くなる😵😵😵

 

キャンプ行かなきゃ😤