ラタトゥイユ大好き!!

夏の時期、作りたても、数日たってもおいしいおかずの定番です。

夏とは言え、畑においしい夏野菜がある限り、まだ楽しめるお料理です。

わたしの作るラタトゥイユは、トマト、茄子、ズッキーニ、タマネギ、トマトピュレ、塩、油が基本で、そのほか、セロリ、ピーマン、きゅうりなどがあればいれたり。塩のほか、塩麹や醤油麹、お味噌で調味することも。あとからかぼちゃいれるのも好き。

 

大きな鍋にたっぷり作っても、加熱するとぺしゃーっと減るので自分のために!多めに作ります。(家族はそれほどたくさん食べないのだけど、、笑)

 

野菜はつい大きく切ってしまうけれど、さいの目切りにして、最初からソース的にするのもとてもおいしい。

 

作ったら、そのまま食べる。

パンにつける。

それからパスタにする、のが好き。

 

パスタやペンネなどのショートパスタをまとめて茹でたものを使ったり、乾燥パスタを水に漬けておいておけば、すぐにゆであがるし時間がないとき、腹ぺこの味方です。

わたしは、お野菜だけで満足ですが(にんにくを+することもあります)、夫にはベーコンや鶏肉などを足すと満足度がアップして、喜んでもらえます。

ベジのひとも、そうでないひとも、一緒に楽しめる展開料理が作れるおかずです。

 

野菜をたっぷり食べたー!という満足感と、元気の出る色。

 

わたしをしあわせにする♡かんたんおかず、でした。