この番組好きで時々見てるんだけど
この前のやつもよかったキラキラ


てるみくらぶが倒産して、
お金が入るかどうかわからない状況
にもかかわらず、
お客さんを空港で待ち続けた
現地コーディネーターのチャンさん
素敵すぎん?
自分たちも苦しいけど、
もっと苦しいのはお客さんだからって。
空港に来たてるみくらぶのお客さんは
15人のうち2人だったけど、
自分の車を出してツアーガイドの
仕事をまっとうするの。
そしてお世話になった人には
恩を返す。


仕事ってこういうことなんだよって
教わるわ。


前に仰天ニュースでも
倒産したはれのひの事件を
取り扱った回があった。
給料が未払いになり続々と
社員が辞めていく中、
自分の貯金を使ってまで
成人式の着付けをやり遂げた
福岡支店の店長。
彼女は会社とは独自で動き、
普段から信頼関係を築いていた
美容室のオーナー、
そして着付け業者の協力が
あったから。
彼らもまた、身銭を切った。


ビジネスとしては成立して
いないかもしれない。
でも本当の意味ではきっと、
働くってこういうことなんだよね。
そして、窮地に陥った場合にも
誠実に仕事と向き合っている人には
必ず協力者が現れるんだ。


自分さえよければいいなんて
考えで動いている人は
破産する。
情けは人の為ならず、だから。