今日のごはんは残り物で♪ | コツコツのんびり節約

コツコツのんびり節約

自分の好きなことをして節約につなげるブログ

こんばんは。

 

時間が経つにつれて、長野の台風被害がとても深刻なものであるのを実感しています。

鉄道は東京からだと本数もなく、新幹線は長野で折り返し運転をしているそうです。松本へも特急(あずさ)も今月は運休、他のJRの路線でも運休がたくさんありました。

せっかく行楽日和の秋なのにとても残念です。

 

台風のあと初めてスーパーへ行ってみたのですが、品物が届かずすっからかんになっている棚もありました。

 

早くいつもの生活に戻れることを願うばかりです。

 

 

さて、今日のごはんは一人ごはん。

連休中に作っていたカレーがまだあるのでこちらをトッピングしていただきました 下矢印

レタスと卵炒めのせカレー白菜とウインナーのミルクスープです。

 

今日買ったレタスが大きくて立派なレタスでした。

でも、外側の葉は少し固そうだったのでサラダではなく炒め物にして食べることにしました。

さっと炒めて塩こしょうで味付けしたあと、溶き卵をからめて、ほとんど具がなくなってしまったカレーのトッピングにしました。

シャキシャキのレタスの食感がしっかりカレーの具の代わりになって食べごたえのあるカレーになりました ラブラブ

 

ミルクスープ、実は昨日たくさん具を入れたつもりでしたが以外に煮込むとカサが減ってしまって・・・アセアセ

今日、新たにジャガイモやニンジンなど追加して具だくさんにしました(具はレンジで別に加熱して加えました)。

ミルクスープはやっぱりゴロゴロした具がたくさん入っているほうがいいですね ルンルン

 

 

今日もおなかいっぱい、 おいしかったです。

ごちそうさまでした ほっこり

 


『ブログランキング』に参加しています。
よろしければクリックおねがいします