フードエバンジェリスト(食の伝道師)の友人が

何ヶ月もずっと推している秋田野菜

さくら農園さんの「桜えのき」指差し


スーパーで販売している普通のえのきの

2.5倍ほどのお値段だけど

ボリュームは3倍強!


おいしくてお得感があるなんて

素晴らしい優秀食材✨


鍋に入れてもデロンとならず

炒めてもシャキッとサクッと歯ごたえが残り

コレを食べたら

普通のえのきが食べられなくなります。


金曜日は冷蔵庫の残り野菜でオイル蒸し焼き。

えのきが主役になれるって、正直ビックリ!


見た目はテロンとして見えても

食べると歯ごたえがサクッとしていて驚きます😳


秋田県内では

グランマート

ユーマート

しゅしぇっとマルシェ(大仙市)

中仙道の駅

ナイス

あいば商店(秋田市民市場)

などで販売されているそう。


全国展開したら

間違いなく人気が出る匂いがします♬


いつか東京の食いしん坊な友人たちに

今度送ってあげたい秋田野菜ですニコニコ


【さくら農園(秋田県角館町)】