今日は何を書こうかなあ?と思いつつ、ネットニュースで目にはいったので、そのことについて、これといって、どうでもいいことなんですが書こうと思います。

 

とある有名なYoutuberさんがゲーム実況動画の中で、ちょっと乱暴な言葉をつかったそうで、わたしはその動画を見ていないので、詳細は知らないですけど、マナー的にどうかな?というところもあったのでしょう。それを見た人たちの中から、”幻滅した”とかというコメントもあっているようです。

 

まあ、そういう気持ちになることもあるだろうこともわかります。しかし、そもそも”幻滅した”とか”裏切られた”とかという言葉で批判する人って、他人に何を求めていたのかなあ?とも思ったりします。いやいや、有名人なのに親しさもあり、いつも優しそうで、いい人なところが好きだったのに、そうじゃなかった、、、、まあそんなような意見もあるでしょう。

 

でも、「幻滅した」とか「裏切られた」とか、感情としてはあってもいいけど、それはあくまであなたの一方的な期待の裏返しであったり感情の話で、その人の言動に対するまっとうな批判でも評価でもなくて、その辺がごちゃまぜになっているなあと思います。感情があるということはわかるんですよ。

 

最初から自分はあの人合わないとか、嫌いとか言うんだったら別にいいし、あの人好きだけど、あの言動はちがうなと思うのもいい。

 

でも、人に幻滅するとか、人に裏切られた、と感じるということは、それは自分の中にある何か(感情や観念や期待)や、もしくは自分自身だったりを、見ていることの現れで、幻滅であっても、どんな感情であっても持つことは自由ですが、幻滅したからといって、わざわざコメントする前に、本当は自分の中に、何か幻滅するような、させられるような種みたいな物があることに気づいたほうがいいんじゃないかなあ、、、なんてことを思いました。

 

人に期待することは、その人にプラスの力を与えることもあるし、人をただ都合よくみたいという事もあるのだなあと思います。

 

 

 

 

ということで

 

それがいい それでもいい

みなさまの ステキなあるがままです。

 

本日もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

なので、理由なんかわからないけど好きっていうのは最強なんだと思います。

この人のここの部分は自分にはちょっと合わないけど、それでも好きが勝るみたいな。

好きなところをいくらでもあげる事もできるけど、でも本当の好きな理由はわからない、みたいな。

 

合わないところとか、嫌いなところが好きを越えてしまったら仕方がないと思うんですよね。でも、幻滅するとか、裏切られたというのは、本来自分の内だけで感じるもので、他者に向けるものではないのだろう思います。そう感じさせる理由が、受け入れがたいものであっても。その時は、その理由となることに対して意見をすればいいわけです。あれは好きくないって。

 

 

 

好きに理由なんて

あるようでない。

ないようである。

 

 

 

だから好きったら好きなんだよなあ笑。

 

 

ということで

 

それがいい それでもいい

あなたの ステキなあるがままです。

 

それでは

降ったり止んだりあるがままの天気

今日も一日

ごきげんさまー

 

 

 

孫悟空の「身勝手の極意」を身につけようと思うんだなオラ。