こんばんは、ゆるシンプルな暮らしがしたいfutakoですニコニコ



我が家には小さな庭があります。


4月末にようやく今年の家庭菜園を開始したのですが

これは種と苗を植えたばかりの写真

 

昨日の朝の段階で

小さなピーマンができていましたルンルン




トマトも花がいくつか咲いて

どんどん成長しています。



去年は連作障害を気にせず好きなものを植えたら

あまり上手く育たなかったので・・・

今年は土をリセットすべく例年と違うものを植えています。

毎年恒例のきゅうりと茄子はお休み。



少しですが自給自足を意識しているので

今年は上手く育ってほしいなぁと思いますラブラブ





犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


 

 

3月に夫の確定申告をして以降、

税金関係のお金を支払うことが多く・・・

 

改めて、個人事業主だと会社員と違い

税金が目に見えて分かるなーと実感していますにっこり

 

 

私は働き始めてから、会社員として働いたことしかないので

税金ってあまり気にしたことがありませんでした。

 

給与明細に記載はありますが、

「これだけ引かれてるんだなー」という程度で

そこまできちんとチェックしたことがありません。

 

これは数ヶ月前の私の給与明細


 

年末調整って、素晴らしい制度だと思います爆笑

 

 

夫が個人事業主(自営業)になって数年経ちますが、

税金についてようやく少し分かってきたので

今日は覚え書きとして残しておこうと思います。

 

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

 

コインたち2-3月

所得税

消費税(インボイス制度)

 

あと2年間は2割特例があるので何とかなりますが

それが終わったときが怖い・・・

 

 

コインたち4月

国民年金保険料

 

こちらは収入に関係なく金額が決まっているので

予定が立てやすいです。

年々ちょっとずつ高くなっていますが・・・無気力

 

 

コインたち5月

自動車税

 

いつも思いますが、5月中に送られてきて5月末までの支払いって

期限がかなり短いですよね。

そして我が家は夫の納付用紙が届くのが遅いので

毎年まだ届かないのかなと冷や冷やしますタラー

 



 

 

コインたち6月

国民健康保険料

 

収入に応じて保険料が上がる・・・

分かってはいるし、納得はしているのですが、

頑張って働いても取られる金額が上がるというのは

キツいものがありますねショボーン

 

特に私は会社員なので、社会保険料は会社と分担していることを考えると

全額自己負担ってとても重いと感じます。

(確定申告で控除はされますけども)

 

追記:

市県民税(住民税)


こちらも、収入に応じて税金がアップしますねガーン

新しい税金として森林環境税も追加されていました。

 

 

 

 

チューリップ

 

夫は個人事業主なので、老後の年金があまり貰えません。

(正社員時代に厚生年金は払っていましたが)

そして何かあって働けなくなった時の保障が

会社員に比べるととても少ないです。

 

 

個人事業主になると決めたのは夫だし、

それでも良いのではないかと後押ししたのは私だし、

自分たちの生活には自分たちで責任を取るしかないのですが。

 

 

65歳まで国民年金を納めるなんていうことになったら

さすがに老後の生活がきつくなりそうで怖いです。

私たちの時に、どれだけ貰えるのかも分からないですし。

 

 

 

 

 

老後資金なんていくら貯めても不安が付きまとうと思いますが、

少しでも安心して老後を迎えられるように

今できることをしっかりしていこうと思います。

 

 


カメラを向けると目を背けがちなおねえちゃんニコ


 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました花