こんばんは、ゆるシンプルライフに憧れるfutakoです。

 

 

物を少なくしたい

シンプルな暮らしがしたい

すっきりしたい

etc・・・

 

 

そんな気持ちを持っている反面、

有事の際の備えはしっかりしておかなければならないですよね。






 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

 

私がこれまで身をもって体験した災害は、

東日本大震災と台風(豪雨)。

 

東日本大震災は、大学生の時。

引っ越し間際でほとんどの荷物が段ボールに詰められていたため

掃除機が倒れた程度で済みました。

 

計画停電

学生の一人暮らしで、防災なんてほとんど気にしていなかった

 

ただ、数日後に引っ越しが迫っていたので

ちゃんと引っ越せるかとても心配でした・・・

 

 

 

 

豪雨は、数年前

今の家に引っ越してから数ヶ月経った時でした。

 

数日前から台風が来るだろうというニュースはあったものの、

いつもの感じで終わるだろうと思っていました。

 

しかし、鉄塔が折れてしまったことで停電。

3日ほど電気がつかなくなってしまいました。

しかも残暑でかなり暑い時期。

 

 

太陽光発電を設置しているため、

緊急時の電源に延長コードをつないで17時くらいまでは電気使用可能。

冷蔵庫や扇風機で使いました。

 

事前に冷凍庫にペットボトルを入れたり

冷凍ご飯・パンをストックしたり対策はしましたが

やっぱり少しは捨てることになってしまいました。

 

 

我が家はオール電化でIHが使えなかったので、

カセットコンロでお湯を沸かしたり。

 

お風呂を沸かせないのは困りましたが、

夏場だったので水でシャワーを浴びました。

窓から辛うじて明かりが入る時間に入りました。

 

 

 

今の家に住み始めてから、防災用品をきちんと備え始めました。

(ねこがいるので、在宅避難を想定しています)

 

お水

(長期保存水と、浄水できる水筒)



 

10年保存できるお水を見つけたので、

こちら↑をスーパーセールで注文しましたが

3/5に注文して3/21以降順次発送でした。

実家にも送りました

 

 

お米

(長期保存米)

 

 

私が以前購入した時より1000円以上値上がりしちゃってるなあ

 

 

その他食料品

(長期保存食と、缶詰等のローリングストック)

調味料

(未開封のものを予備として1つ以上ストック)



 

 

カセットガス

ポータブル電源

(オール電化なので停電に備えて)




 

ポリバケツ

(昨日1個買い足しました)

トイレ

(断水に備えて)



 

 

停電は経験したことがありますが、断水は経験がありません。

もしかしたら私は断水の方がつらいかも・・・と思うので

お水の備えももう少し考えてみます。

 

 

 

 

 

今日は東日本大震災が発生した日。

 

自分も家族も、今生きていることは当たり前ではない。

備えることで生き延びることができる。

そんな気持ちで今日のブログを書きました。

 

 

 



娘たちと、夫と、生き延びるために。




 

今日もお読みいただき

ありがとうございました花