むーちゃん茶色の柴犬、しっぽのシェルターの隣の市で飼われていました。 飼い主さんのご近所さんからの連絡でした。 子犬を3匹産み、1匹は貰われたとか、7,8ヶ月位の 男の子と女の子がいました。 3匹一緒の保護です。 お母さんと娘の めいちゃんは避妊手術を済ませました。 先住犬の老犬タマちゃんと一緒です。 奥に見えるのはララちゃんです。
今日のララちゃんシェルターは高さ180㎝のフェンスで囲まれていますが 油断はできません。 リードでも歩きません。 ご飯は3日目の夜中にやっと食べれました。 保護をしてから12日目です。 ホッとしました。 フェンスを越えないか目を離せません。 隣の子と何やら、 外より室内がお気に入り 意外、
河川敷で保護ひたちなか市の那珂川河川敷で生きていた猫さん。 捕獲器をかけると、あっという間に中へ。 よほどお腹が空いていたのか。 すぐ病院へ。 体温40度近く、身体のあちこちに傷が。 補液や抗生剤投与をして今、シェルターで安静に しています。