初薬師に、助法くださる


大阪市内の、開山講の、講元師の、話。


九日午前0時を、待って

えべっさんを、参拝。

貸し切りで、拝め、

御供所は、開いている。


八日の、初薬師から、大阪市に戻り、一睡もせず、


毎年  えべっさん参拝だそうです。

開山講の、講元師は、熱心な修験者で、


→開山講は、大峰山から、柏木下り…現代は、ほとんどの道が、消えている。


所謂、獣道😲‼️


大阪市内の、他の講社の、つながりも有って


六月の、大峰山は、連チャンらしく


他の講社の、やり方を、研究しに、参るそうです。


毎年、新客を、案内する、活発で、熱心な先達です。


小学生から、大峰山に、連れて行く、

次世代が、若者が、非常に、多い講社。


大概は、若くて70代、80代は、珍しくない。

衰退し、消滅する、信仰。


参加の、パフォーマー

指導者の、心意気❗


しかし、


女性や、高齢者新客を、


大峰山に、案内できないが


どうすれば佳いか?☺️


洞川の、洞窟に


ミニチュア行場あり。


一般には、知られていないが…


稲村嶽は、だらだら坂だけで、御堂も無い。

オガミヤの、邪念の撃ち合う場所😲‼️


ジャノクラは


先代亡くなり、洞川地区に、


更地で返す約束が、残党が、
居座り、地元とトラブル🔥😭💣


そこは、邪気邪念の固まりで、近づけない😢⤵️⤵️😵。


修験道を、絶やさない模索は、続いている。