百田夏菜子さん
1994.7.12
六白金星×九紫火星 辰巳天中殺
災い多く信念の人生
 
早いうちに自分が最も輝ける場所を見つけられれば、ゆくゆくはその道の達人へと近づけます。細やかな神経を持っている一方で、我儘な一面もあります。生活面、精神面で自己管理ができれば成功する可能性は大きくなります。
 
青年期半ばまでは自由奔放に生きるでしょう。物事に拘らず精神的な事にも興味を抱きます。困難な事にぶつかると信仰か堕落の道に走りがち。家庭的な暖かい安らぎが必要。健康第一を心がけましょう。
 
女は女らしい性格。秘密事が大好き。好き嫌いが激しいために、人生の落差も激しく訪れます。健康には細心の注意が必要です。
 
明るい色や表情を好む傾向があります。個性的で早熟。突然に転機が訪れて人生が急変することもあります。思いやりがあり、人に尽くすので味方につけると頼もしいのですが、敵に回すと恐い存在になります。警戒心が強く人間嫌いなところもあります。恩を忘れない古風な面も持ち合わせています。信じやすい性格。  
 
張宿。自然とリーダーになるタイプ。話術も得意で統率力があります。ただ調子にのったり、自分の言動に酔ってしまうところがあるので、慎重に行動しましょう。恋愛は尊敬できる人がタイプ。
 
戦いながらエネルギーを振りまくことのできる有能なまとめ役。そこにいるだけで、その場の雰囲気や人を明るくし、人を束ねて物事を進めていくことが出来ます。部下のモチベーションを上げるのが上手く、迷える子羊には持ち前の心の広さで教え導きます。移り気なところと気難しい一面もあります。熱しやすく冷めやすいタイプ。これが、恋愛面で出てくるとやっかい。自分の領域にズカズカ入って来られたり、ある一定の線を超えて甘えられるのは苦手だからです。ある程度の距離を置いて輝かせてくれる相手なら長続きします。結婚後も型にはまらず自由にさせてもらえば輝いていけるはず。

自然守護霊「地」(2、12、20、22日生まれ)
天と同様に広大であり、毅然とした強さを持ち合わせ、動じることもありません。そして、地の上に立つ木々の根を、見えない部分で支え育つ力を与えるなど、栄養的な要素もあります。生まれつきの頑固さ、我慢強さで着実に自分の道を歩んでいきますが、遊びの要素が少ないために、他人からは面白みに欠けると見られがちです。自分自身で融通の利かない自分に不満を感じることもあり、もう一人の自分自身を作り出して演じることがあります。自らの身を削ったり委縮したりする必要はありません。地は常に広大。その広大さが特徴の一つということを忘れないで。頑固で不器用に思われがちですが、一度信じた人とは長く付き合います。決して派手ではありませんが、真面目さが最大の特徴。時間をかけてゆっくりと成就するのはまさに地殻そのもの。
高層ビルなど、地に足が着かない所は体調を崩したりトラブルに巻き込まれがち。土に触れる際は、指先から大地の霊気を授かる心でいれば、全てを受け入れる力が身につき、陶器の肌触りを感じることで、心に落ちつきが生まれます。1階か3階、未舗装の道、盆栽、宝石、風景画、根菜、赤色◎
 
表面的には穏やかでソツなくこなしているように見える人間関係でも、冷静にひとりひとりの長所と短所を観察し、許せる部分と許せない部分を見抜いています。
しかし、それを表に出さず表面的には愛想良く振舞ってしまうため、ストレスを感じてしまうことも多いのでは。人に対して寛容であろうとする心がけは尊いもの。しかし、そのため無理を強いてストレスを感じるなら、すべては破滅に通じると言わざると得ません。自分を偽るのは止め、許せないものは許せないと割り切る方が精神の安定をもたらしてくれます。
毎日決まりきった行動を繰り替えすのは止めて、時にはその日の気分で動いてみて。いつも通る道を変えたり部屋の模様替えをしたりすれば、あなたの心の中の拘りが消えていきます。
 
結婚相手は、プライドが高く責任感の強い真面目な人。社会的な体面を重んじてキチンとした人生を構築していこうとするので、少々堅苦しく感じることもあるでしょう。あなたは相手を頼りにします。色々学ぶことの多いありがたい相手。二人の仲は満ち足りて円満な結婚となるでしょう。
あなたが女性なら、自尊心が高く堅実な相手。きちんとしたライフプランを立て、無謀なことはせずに安定した人生を歩むでしょう。
 
1994年生まれの分岐点
2021~2023、2032~2034、2038~2040年・・・
 
 
 
 
 
 
堂本剛さん
1979.4.10
三碧木星×三碧木星 寅卯天中殺
災難多いが勤勉で克服する人生
 
早いうちに自分が最も輝ける場所を見つけられれば、ゆくゆくはその道の達人へと近づけます。細やかな神経を持っている一方で、我儘な一面もあります。生活面、精神面で自己管理ができれば成功する可能性は大きくなります。
 
几帳面で真面目。けっこう神経質なところもあります。成長期の出会いが人生を大きく左右します。いかに人のために役立てるか、奉仕の精神と正しい信仰心に目覚める事ができるかが、幸せへの鍵です。
 
一つの事でトップの座につけるでしょう。人柄はとてもいいのですが、偏屈な一面もあります。優柔不断で、気が変わり易いところが難です。
 
勤勉、堅実、几帳面、素直で正直、信頼がおける友人として一生付き合えるタイプ。しかし、時として自分で気づかない言動から人を傷つけ、誤解を受けてしまうことがあります。頑固で猜疑心強いところも。流行にあまり関心を示さず信仰にも興味がない人が多いです。  
 
亢宿。真面目で、自分の主義主張を貫こうとする性質が一番強い。他人の意見も取り入れる柔軟性を持ちましょう。リーダーの素質があります。恋愛は見た目から。
 
頑張り屋で些細なことでは動じないシブトサを持っています。頭の回転が速く弁が立つので、周囲には理論派と思われていますが、理屈ばかり言って中々行動に移さない腰の重い面も。ある程度の地位を手に入れた後でも調子に乗らず努力を続けられるため、長年に渡って活躍できます。堅実で無駄使いせずコツコツ貯めて大きな財産を築けるでしょう。ただ、肝心な時にお金を出し渋ると運気を逃してしまいます。

自然守護霊「命」(1、10、11、21、31日生まれ)
人を支え能力を伸ばし、落ち込んでいる時に励ます力を持っています。オールマイティな能力を持ち、特に苦手な人や嫌いなことがなく、誰とでもうまくやっていける人です。人をじっと見守り導くことが出来るため、指導的な立場に向いています。かといってその場に応じて冷静な判断を下し、部下をグイグイ引っ張っていくタイプではなく、あくまでもじっと見守り、必要なときには助言する控えめなリーダーになるでしょう。ここぞという時に、底力を発揮し、巧みな言葉で危機を乗り切ることが出来るあなたですが、あなたが良いと思って言ったことも、相手には裏目に出ることもあるので注意しましょう。黄色◎
 
自分の気持ちを言語にする能力を持っていますが、神経質さも持ち合わせているため、想ったことをそのまま口にするのを躊躇うところがあります。本来の言語能力がもったいないようですが、その遠慮深さ慎みがあなたの魅力に繋がることもあります。
しかし、周囲の反応に敏感なあまり先の事へと考えがまわり過ぎ、自分の発言や行動が人に与える影響を考えて何もしないということはありそう。そんな気遣いが功を奏すればいいのですが、単なる杞憂で終わることが多そう。そのために運気が停滞することもあるので、たまには生来持っている言葉にする力を生かしてどんどん発言していっても良いのでは。外見に似合わず古風な考えを持っています。他人がやっていることでも筋道の通らない事はどうしても納得できず、どんな場面でも筋を通したがる生真面目さはあなたの身上ですが、時としてその几帳面さが周囲の人達にとって奥行きのない人間と映ったりします。
ひとたび熱中すると完璧を目指し、仕事面でも例え周りがどうであろうと手抜きや妥協は出来ず、職場の人間関係が悪くなったり独りで煮詰まることもあります。適当なところで妥協することで人生は発展していくでしょう。
 
結婚相手は、頑固者ですが自分のペースを崩すことなく目的に向かって突き進むタイプ。干渉さえしなければ円満にいくはず。相手の頑固さを包み込む、あなたの懐の深さと優しさによって関係が保たれます。度が過ぎると相手を甘やかすことになるのでバランスも大切。あなたの意のままにならない相手ですがしっかり者。仕事を持ち続けることが多く、忍耐強くて頼りになるでしょう。
 
1979年生まれの分岐点
2017~2019、2028~2030、2034~2036年・・・
 
 
 
 
 
 
相性
 
互いに持っていないものを補う関係。彼が、いかに彼女の強いエネルギーを自分の中に取り込めるかが鍵。彼女に命令したりしようものなら倍の力で言い返され、愚痴を言っても聞いてはくれません。
彼女をしっかりおだてて、はいはいと言って従い守られているんだというように考えましょう。彼が、彼女を理屈で言い負かそうとしてしまうと争いの種になります。上手くやっていくには、同じ仕事をすること。
 
彼が迷っているときに、彼女が決断力を与えてくれます。一緒にいるだけで、お互いの存在を引き立て、とてもいい相性。ただ、陽当たりの良い家に住むことが条件です。
 
似た者同士の二人。それぞれ自由を求める性格なために、一つの目的で一緒に組むことはありません。互いに相手に干渉せず、むしろそれぞれの夢を大切にしながら時々意見交換をすると最高。自分にない発想を相手が持っている場合があり、その話を聞くことで、自分の世界が広がりを見せます。
 
友情から発展して恋愛関係となることが多いでしょう。基本的にドライな関係。肝心なところでどちらかがしっかりと相手をコントロールすることが、関係を継続させるコツです。
 
本来精神的な繋がりが希薄なので、無関心が過ぎると相手が離れていってしまう原因にもなります。子供や共通の趣味など、共通の第三者に愛情や情熱を注ぐことで、ふたりの適度な距離感を保つことができるでしょう。
 
彼は主導権を握られたいと願うタイプなので、彼女の優しさや気遣いが、時に物足りないと感じることがあるかもしれません。お互い遠慮が先立ち我慢し過ぎると、衝突に至らないまま冷めてしまうこともありそうなので、適度に喧嘩して相手のことを知ることも必要かもしれません。
 
辰巳天中殺と寅卯天中殺。寅卯天中殺の運気がいい時に付き合い始めると◎。結婚すると、寅卯天中殺が主導権を握ります。
 
 
 
 
 
 
同じ曜日運(49通り)のご夫婦です