伊野尾慧さん

一白水星×四緑木星 子丑天中殺

常に新しいものに没頭していく人生

人に好印象を与える容姿や雰囲気を持っていますが、繊細な一面が神経質さとして表面化することもあります。チャンスの裏には思わぬトラブルが潜んでいる事を忘れず、自分の出来る事を手抜きせずやり続けること。出来ないことを出来るとは言わないようにしましょう。

 

精神的なプレッシャーに弱いタイプ。平凡な人生を送る人が多いようですが、一つの事に打ち込み集中すれば、素晴らしい能力を発揮できます。ストレス発散が大切。

 

何事も他人をアテにせずに自分で行うこと。ただ、自分の事だけ考えると大失敗します。人との対立を避けることが、成功への近道です。

 

人倍好奇心が強く夢を求める冒険家。常に新しいものに没頭する反面、宗教、哲学、心理学など心の問題に関心を持ちます。古いものも好き。内向的で神経質、人間嫌いな面もあります。一つの事に凝り固まり没頭するタイプで、良くも悪くも吉兆が表面化し易い。

 

苦労の多い環境で育つと身体が丈夫になります。一代で成功をつかみ取れる強運の持ち主。経済、名声は中年以降に安定。高齢になってもバリバリの現役で仕事の第一線に立ちます。

 

組織の中にいると常に自分と周りを比較するので疲れてしまいます。常にトップでいる状況を作るか、独立するのに向いています。

 

有り余るほどのバイタリティがあり、エネルギッシュ。世の中をよくするために力を発揮していきましょう。

情に厚く責任感が強いので信頼されますが、少し強引で独断的なところが玉に瑕。人のお手本となるような生き方を意識すると吉。

 

あなたに助けを求めてくる人が必ずいるはず。その人は「施しのこころ」を育てるために現れています。「実は神様が化けている」と思って。一時的にお金は無くなっても近い将来ビッグチャンスが訪れます。「損をして得を取れ」の精神を意識して行動を。ご供養や介護など家の問題に損得勘定を持ち込むのは厳禁。もし、兄弟で相続問題で揉めたら譲る事。

 

感謝の言葉がない人をパートナーに選んではだめ。目先の利益ばかり追う人にも要注意。

 

自由奔放で気まぐれ、優柔不断で執着心もないので、どうしよう、めんどくさいな、よく分からなくなってきたなと思うと、いきなりさよならするので、居心地よく甘やかされてきた恋人からすると意味不明。
 

自給自足できるタイプ。対外的には明るく穏やかで、周りへの気配りも細やか。情に厚く、困っている人や自分を頼ってくれる人を放っておけません。対人トラブルを嫌って誰にでも合わせるような柔軟なところを見せますが、心の中はとっても頑固。表面上は相手の意見を聞いているようで、実は心から聞き入れていないようなところがあります。威圧感を出す事なく、周囲にエネルギーを与えます。調子に乗らず、経験を積むことで地位を築きます。様々な人と交流すると運が強くなるため、表面的ではなく深い関わりを築くよう心がけましょう。

 

自然守護霊「地」(2、12、20、22日生まれ)

天と同様に広大であり、毅然とした強さを持ち合わせ、動じることもありません。そして、地の上に立つ木々の根を、見えない部分で支え育つ力を与えるなど、栄養的な要素もあります。生まれつきの頑固さ、我慢強さで着実に自分の道を歩んでいきますが、遊びの要素が少ないために、他人からは面白みに欠けると見られがちです。自分自身で融通の利かない自分に不満を感じることもあり、もう一人の自分自身を作り出して演じることがあります。

自らの身を削ったり委縮したりする必要はありません。地は常に広大。その広大さが特徴の一つということを忘れないで。

頑固で不器用に思われがちですが、一度信じた人とは長く付き合います。決して派手ではありませんが、真面目さが最大の特徴。時間をかけてゆっくりと成就するのはまさに地殻そのもの。高層ビルなど、地に足が着かない所は体調を崩したりトラブルに巻き込まれがち。低層階、未舗装の道を歩く、盆栽、宝石、風景画、根菜、赤色◎

 

熟考を重ねるタイプなのですが、どうしても理屈が先行しがちで拘りだすと止まらず物事が前に進まなくなってしまうことも。時には視点を変えて柔軟に考え対処するようにしたいものです。

陶芸やガーデニングなど土に親しむ趣味を持つ事で運が開けます。土に触れる際は指先から大地の霊気を授かる心でいること。そうする事で全てを受け入れる許容力が身に付きます。

 

好き嫌いが激しく、また、それが一瞬にして悟られる態度や表情をしてしまいます。自分がなぜその人が嫌いなのかを考えてみてください。そのうえで許せる部分を探す努力をしていくことで、あなたの中に包容力が芽生え円滑な人間関係が築けるようになります。

外出するごとに近所で一番大きな木に向かい、その逞しい樹木を支える大地に目を向け、しばしその霊力を分けてもらうつもりで瞑目しましょう。万物を支える大地の霊気を体内に宿らせ寛大な心を持つ事が出来ます。

 

結婚相手は、人付き合いが良く友達が多い社交家。あまり家庭的ではありませんが、あなたの人間関係を豊かにしてくれる結婚になるでしょう。同志のような微笑ましいカップル。頑固さを押し出すことなく苦楽を共にする気持ちがあれば円満にいきます。
相手は専業主婦は不向きな相手。社会性のあるパートナーとして関われば、プラス面は大いにあります。

 

1990年生まれの分岐点

2017~2019、2028~2030、2034~2036年・・・

 

2021の暗示

6月22日 火曜日 トラブル発生

1月22日 金曜日 災いの表面化

 

一白水星×子丑天中殺
何でもうまくいくような感覚になり、簡単にクリアできる気になります。この時期に着手したものは、将来の実績にはなりません。エネルギーの無駄使いで終わってしまうでしょう。