家庭でできる最幸子育て法!

「ペアレントトレーニング×潜在意識」で

凸凹キッズの個育ても

ママ自身の夢も叶えるクローバー

 

ライフコーチ|平ひかり

 

ペアレントトレーニングというスキル

潜在意識を活用したマインドの整え

スキル+マインドの両輪で

あなたに寄り添いサポートクローバー

 

ABAペアレントトレーナー

ABAセラピスト

元教育業界勤務500組の親子サポート

 

「双子✖️発達凸凹キッズ」のママ

5歳双子男児の個育て中

 

長男:自閉症スペクトラム

次男:ADHD傾向のグレーゾーン

私:HSPママ

 

凸凹キッズママの場TOMONI主宰

 

 

詳しいプロフィールはこちら
☆お問合わせは公式ラインからどうぞ♪

ペアレントトレーニングって何?

☆著書Amazonにて発売中

幼児教育カテゴリーベストセラー

2部門ランキング1位獲得!

 

 

 

 

数あるブログの中から

お越しいただきまして

ありがとうございますクローバー

 

 

 

 

【協会を設立しました

 

 

2023年12月1日

協会を設立しました!

 

日本ペアレントトレーニング

子育て支援協会

 

 

 

 

私は数年前から自分の誕生日を

「何か新しいことに挑戦する日」

と決めました。

 

 

つまり「新しい自分になれる日」

 

 

そう考えると歳をとるのも

悪くないって思えたんです。

 

 

 

 

◆2021年12月1日(一昨年)

凸凹キッズママの場

TOMONI誕生!

 

 

◆2022年12月1日(昨年)

個人事業主として起業

ペアレントトレーナーとして

活動を本格的にスタート

 

 

◆2023年12月1日

電子書籍出版

そして、協会の設立

 

 

 

日本ペアレントトレーニング

子育て支援協会

 

大抵の人はこう言って笑います。

 

「すごい名前つけたね!」ひらめき

 

私自身すごく悩みました。

こんな大そうな名前

名乗っていいのか?って。

 

 

 

 

でも、ある経営者さんに言われました。

 

 

「今は到底及ばなくても

 そこを目指して

 なっていけばいい。」

 

 

「数年後、日本にペアトレを

 広めてる。その頃には

 ちょうどいい名前になってる。」

 

 

冗談か?と思ったんですが

真顔でそう言われました。

 

 

その通りに名前をつけたことで

腹が決まりました。

 

 

もうやるしかない。やりたい!

やるからには本気で。

 

 

 

 

協会設立に関しては

実は起業初期に

勧められていました。

 

 

でも当時の私には

そんな度胸ありませんでした。

 

 

「そんな冗談言って〜」

ヘラヘラ笑ってました指差し

 

 

でも1年たった今「協会」という

ワードが私の頭の中から

離れなくなっていたんです。

 

 

そう言えばあの人あの時

あんなこと言ってたなって。

 

 

 

 

ペアレントトレーナーとして

活動する中で

段々とやりたいこと

実現したいことが明確に

なってきました。

 

 

自分の揺るぎない軸というか

人生をかけて叶えたい夢ができました。

 

 

その理想の社会を実現していくには

協会だ!って思ったんです。

 

 

1年前は

 

「私になんて無理」

 

って、1秒もかからず答えました。

 

 

でも今は

 

「できるかどうかは

 わからない。

 でもやりたい!」

 

って、0.3秒で答えられます。

 

 

 

 

いろんな先行く先輩に相談しました。

なんの知恵も知識もないから。

 

 

そして、結局みんなに

同じことを言われました。

 

 

成功するかしないかを分けるのは

理念があるかどうか

想いがあるかどうか

それが本物かどうかだ

 

 

私は自分の心の声を聞きました。

 

 

・日本にもっとペアトレを

 普及させたい

 

・大人の不適切な関わり方で

 傷つき、自信をなくす子を

 減らしたい、なくしたい

 

・すべての子どもがその子らしさを

 発揮できる社会を作りたい

 

 

そんな社会を我が子にも

プレゼントしたい

 

 

 

 

障害を持つ子を育てる母として

5年後、10年後の社会を

不安に思って嘆くよりも

 

 

私にできることをしたい。

たとえ微力だったとしても...

 

 

子育て法ジプシー

ノウハウコレクター

何をやっても

うまくいかなかった私

 

 

イライラガミガミ育児から

抜け出せず

双子と一緒に消えてしまいたい

とさえ思っていた私

 

 

 

 

そんな私がペアトレと出会い

子育ても自分の人生も

180度好転した

 

 

そんなペアトレの真の面白さ

知ってほしい

子育てや教育のスタンダードにしたい

 

 

ただ知識として広めるなら

他の団体でもやっています。

 

 

そうではなく

私は学んだ後に重きをおきたい。

 

 

なぜなら

実践継続しないと意味はなく

効果もさほど出ないからです。

 

 

でもこの実践継続が難しい!!

 

 

 

 

だからこそ環境や仲間の力

うまく利用して

楽しく効果を感じながら

一緒に進んでいく

 

 

そんな空間とシステムを

協会の中に作っていきます。

 

 

「我が子の専門家」になれる

ママパパが増えていけば

家庭から社会すらも変えていけます。

そう信じています。

 

 

また、子育てと向き合うことは

自分自身と向き合うこと

でもあります。

 

 

ただ「知識を学ぶ」協会ではなく

「生き方」や「在り方」についても考え

変化成長していける

そんな場でありたいんです。

 

 

 

 

現在HP制作中

理念をわかりやすい言葉にしたり

資格取得制度を整えたり

講座の中身をブラッシュアップしたり

 

 

産みの苦しみ?に頭を抱えつつ泣き笑い

少しずつ整えています。

 

 

いろんな方の力をお借りしながら。

 

 

これからいろんなところで

協会の理念や設立の想い

目指すところを

いろんな角度からお伝えしていきます。

 

 

少しずつ共感してくれる仲間が

できることを信じて。

 

 

 

 

 

 

 

 

著書Amazonにて発売中ニコニコ

 詳細&ご購入はこちら↓

https://amzn.asia/d/7jjnUvN

 

 

 

読者特典として

2大プレゼントをご用意プレゼント

 

 

①「心を整える」ノートの

 書き方サポート

 

②よくあるお悩みケース別対応

 10選(動画)

 

 

 

クローバーdaremogaさんの

 YouTubeチャンネル出演

 

 

 

登録者限定特典ありピンクハート

まずは無料でお試しください♪

 

ご登録はこちらから

 

友だち追加

 

@901uzvwiで検索もできます♪

(@も忘れずにピンクハート

 

公式LINE

現在171名がご登録♪

更新中ニコニコ

 

プレゼント登録特典3プレゼント
 

①3Days動画セミナー

(3日間に分けて配信)

 

9割の人が知らない!

子育てもママのやりたいも叶える

最短ロードマップ大公開

 

7月に開催し大好評だった

セミナーをバージョンアップし

動画にまとめました♪

 

 

②公式LINE限定動画指差し

「ペアトレって本当に効果があるの?」

〜継続が苦手な人がすべき4つのこと〜

 

 

③選べる体験/個別相談

 

下記3つからお好きなものを

1つお選びください♪

 

1.ひらめくカード体験

(LINEにて・1枚引き)

 

2.ノートワーク体験

(LINEにて)

夢を叶える魔法の質問10

プレゼントプレゼント

 

3.個別相談30分プレゼント

(ZOOMにて)

 

ダイヤオレンジこんな方にオススメ↓

・とにかく聴いてほしい

・質問がある

・相性を確かめたい

・講座についていけるか心配...

 

 

お読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

毎日頑張るママを応援しています!