保育園の先生から、

「二人ともお散歩の時寒そうなので、セパレートの服を準備してあげてほしい」

と言われました。


すみません。

10月に買った薄手のロンパース

ずっと着せていました。

保育園は暖かいから大丈夫。

行き帰りは、大人のコートとタオルケット、ブランケットあるし、近いから大丈夫。


靴下も履かずに行ってました。

膝下だして。


誰が見たって寒いよね(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

ごめんね。


お散歩は、上着着て靴下履いてるけど、

見え隠れする素肌。

ってか、服の生地もペラペラだし。

先生がかわいそうで…って言ってました。


早く買いに行きたいけど、休みも少ないので仕事休めない。どうにか、今週は耐えてくれ。

散歩いかなくてもいい。


保育園の着替え、洗濯の回数を考えると

1人10着は必要。

そして、財布も寒くなる。