先日の、長女とのディズニーでの出来事。


遥か昔、2006.7.30に、家族でディズニーに

初めて子供連れて?だったかな?行ったとき

『チャレンジャー証明書』なるものをもらった!


何にも知らなかった私たちに、

アトラクションのお兄さんが、身長ちょびっと

足りなくてがっかりしてた長男に近づいてきて

『大きくなったら、乗りにきてね!』

って頂いたカード!

横にいた長女も、もらった!

60分待ちが、すいすいとたぶん、乗れる!
二人で使うのは、ちょっともったいない。
ほんとは家族6人で使いたかったけれど、過去
休止期間中だったり、使う程並んでなくて
使う機会なかった。
でも、来年までしか使えなくなって、長女は只でさえ休みがとれなくて…使おう!となった!

入り口まできて、これ、友達ときたら全員とかで乗れるのに、二人はもったいないね~と話してたら
目の前に、女の子とママがいた!
まるで誘え?ってみたいに✨

怪しくおもわれたけど、最初、誘わせてもらった!
なんていうか?そんな衝動ってプチ運命?
予定外のことが起きたりおこしたりとか?みたいな?気持ちよくご一緒してくれて
なんと女の子たちが双子で、並んでるとき
双子談義に花咲いて、とってもいい思い出できた!

たぶん、その親子さんたちにも素敵な思い出と
なったと思う。反則技かもしれんけど
家族これんかったし、なりゆきグループだったことにした!すごく喜んでくれたし、きっと日頃の行いが善きなママさんなんだろう。
逆だったらそう思う。

長女も、自分が四才のときもらったカードで
18年経ったことに不思議感満載。
大好きな乗り物だったから、なおさら嬉しそうだった!
長男だったらたぶん、同じことはしないかな。

まだ、他のチャレンジャー証明書あるんだけど
来年みんなで行けたらだけど、
社会人になった双子たちの休みはバラバラ…

4人兄妹みんなでは、もう行くこともないけど
どうにかして、未来のチャレンジャーを実現しなくては!

今回、ディズニーで思ったこと。
小さな子供たち、ほんとに楽しそう!
目がキラキラしてた!うちの子供たちも
あったな!モンスターズインクのマイクの
ちょうちんに歓喜してライト付けて大喜びしてた!
誕生日シールに反応してくれたウッディに
ギャー言うてた♥️

大人ディズニーも(効率的には)いいけど、
やっぱり夢の国を弾ける笑顔で楽しむ子供たちと
一緒が楽しいな!

孫か?次は孫連れまわしてその笑顔をゲットか?

誰か、結婚して!
早く孫を!

て言うと、いつも子供たちに
おこられるおかーちゃんなのでした!

いや…元気なうちによ…
はよ!(リアルなのは長女か?あとはカレカノいないな…)