まいど

ふたば店長です



なかなかカッコいいシーンスクショ出来たんじゃありませんか?

これ、動画を撮ってコマ送りしてそこの部分をスクショしてみたんです。

良かったらこの撮影方法真似してみてね



今日はここでも紹介した自動弓盾パラの育成をしてました。

ストーリー走ってただけですね

やっと5章入りました。

動き回るよりも受けを意識してるので重量化したけど幻重の魔法薬使う前提で軽量化しようかな?

とりあえずこのまま重量でやってみましょ


ちなみにガンマンとガンスリンガーには違いがあって

ガンマンは銃を使って悪事を働く無法者や犯罪者のこと

ガンスリンガーは職業として銃を使う保安官や賞金稼ぎのこと

らしいので賞金稼ぎバウンティハンター設定にしたいから今回のタイトルはガンスリンガーにしました。


パラ名を『ロイフレイル』としてます。

名前の由来はゲーム魔装機神シリーズの機体ディンフレイルに「加える」という意味を持つロイを付けたものになります。

原作のディンフレイルは紙装甲二丁拳銃の機体ですが、そこにハードポイントとして装甲を厚くした。つまり「加えた」ことにより重装甲化したディンフレイルをコンセプトにしてます。

ちなみに本当にディンフレイルを再現するなら自動弓短剣でやるのがあってると思います。

…誰が分かるんだこのネタ


ちなみに紹介していないだけで私のパラには名前がそれぞれついており、全て魔装機神シリーズから由来してます。

そちらでも砲撃戦や銃撃戦を得意とする機体を好んでいるので遠距離好きなのはトーラムにも影響受けてるのかな?

ラウェンターとかデルギラン好きなのよね身内も含めて誰にも伝わらないけど


ちなみに前回の記事でMP確保問題について書きましたが、MPブースト+アドマジで2000にする方法を採用しました。

もったいない精神でバフアイテムあまり使ってこなかったけどアドマジは作りやすいから使えるならどんどん使っていこうと思います。


予定としては今週のメンテまでにストーリー終わらせて

ある程度形を作っていこう

改善点があればスキリセ利用しよう

使ってみて良かったらステ振りやスキル構成を紹介する予定です。

紹介されなかったら抜刀の時みたいにボツパラになったと思っていてください。


ではまたねー