まいど

ふたば店長です

  シスター進捗情報


さて、そろそろストーリーを進めたいなと思い今は5章に来ています。
シスターとしては神様に直接会えるなんて幸せなことですね
そんな5章も残すところ闇の城編
居ましたよ今のシスターがレベリングするのに最適なボス『メメコレオウス』
ノックバックで場外に出されるから苦手って人が多いメメコレオウス戦
実はこのシスター、メメコレオウスにはわりと強気に出れるんですよ
ボス部屋が狭いからネメシス当てやすいし
通常攻撃(魔法追撃)がメインなのでコンボ中に狙われてやられる事もほぼ無いのでね

  ねぇねぇ聞いて※本編よりも長いです

これがシスターの装備構成です
追撃特化構成ですね
※物理追撃の書を装備してる理由はネメシスに起因してます。
※指摘を受けたので双追撃の書に変更予定です。
見てほしいのは追加装備:成金の首飾りなんですけど
これのプロパが
攻撃MP回復+15
クリティカル率+25
魔法追撃 200%
付与停止(怯み)
個人的に杖でネメシスやるためにあるんじゃないかって思う一品なの
・攻撃MP回復
通常攻撃多めの構成には助かる
・魔法追撃
通常攻撃多めの構成には助かる
・付与停止(怯み)
これがとにかく偉い
まず、ネメシスは8m以内で発動します
※神罰状態は15m以内
ネメシスは物理、魔法追撃が発動するとより早くネメシスのゲージを上げられます。
だからネメシスをより使いやすくするために追撃特化構成にしてます。
そうなるとこの追加装備、通常攻撃が多くなるから攻撃MP回復もクリティカルも魔法追撃もシナジーがありますね
そして付与停止(怯み)は壁役を邪魔しないようにする点で偉いです
このシスターはネメシスをロッドスタブ起点で撃ってます。
ロッドスタブはプリーストスキルの7m以内で発動する怯み付与物理スキル
パワーウェーブ搭載してると9mや10mで行動することも多くてステップリアクター等を起点にしたら発動距離の問題ですぐ発動出来ないなんて事がありました。
ロッドスタブであればネメシスと発動距離が近いからその問題も解決出来る上に物理慣れが入りネメシスの威力向上に繋がる
そしてそんなロッドスタブの問題点、怯み付与がこの追加装備で相殺される
こんなのネメシスをやるために生まれたような装備だと思いませんか?
思いますよね?思うんですよ確定です。
まぁ惜しむらくは『成金の首飾り』って名前ですね
シスターが成金…うぅむ…
まぁそんなわけで構成を考えるのが趣味な私がここまでピッタリな装備を見つけられてかなりウキウキしてレベリングしてます。
正直構成を考えるのも使うのも凄い楽しいパラです。
このままレベリングして、ヒール等の補助スキルを習得してレイドで味方が倒れた時の復活速度を加速させたりとか役割も増やしていけたら良いなと思います。
よーしメメコ!これからお前の乱獲だ!覚悟しろ!