まいど

ふたば店長です

  前書き

気がついたらふたば店長名義での活動が10年過ぎてたらしいです。

今更改名するつもりはないのでこのままやっていきますよ

さて今回はトーラムのパラ構築に行き詰まったのでだらだらと今の考えを書いていきますよ

自分の頭の中を文字化する関係で文章構成がガタガタになってるかもしれません

普段より読みづらいと思うのでご注意を

  コンセプトとかもろもろ

始まりは手持ちのオシャレ装備を見た時に

魔法追撃が50.40.40となかなか高ランクで揃っていたことから

『魔法追撃を主軸に考える』になりました。


この画像は
武器:シャープノヴァ
盾:悪霊魚の丸盾
体:エントールメイル
・ゲーグナー
追加:成金の首飾り
・オルグノヴァ
特殊:魔法追撃の書
・ロンヴォルガ
・ギドロン
を装備した想定

特殊をダブルにするのが難しいならロンヴォルガ優先
マイルーム飯でクリティカル確保した状態で110だからいざという時はタコケン焼きが無いと当たらない状況もあり得る

盾を選んだ理由はpディフェンスの存在が大きい
盾の候補にゾーエの魔導書もあり
魔法追撃の数値が高くなるから魔導書に軍配が上がりそうだが攻撃速度をそこまで下げて良いのか問題がある
それよりも持ってないから来年まで待たないと無理だというのが最大の問題

魔導書装備する可能性もあるからSTRに振らないID型にする

  スキル構成

追撃コンセプトなので通常攻撃がメインとなる

バトルスキルと縮地法は確定

戦場に合わせて切り替えできるようにパワーウェーブはレベル6以上確保して射程10mにする

近距離で戦う場合はレジスタ使用

ホーリーフィストの火力がバカに出来ないので採用の余地あり

ウィザードスキルのハイファミリアとライトニングを採用して

ファミリアに援護射撃をしてもらうのもありか

その場合メテオストライクのレジスタを入手できるのであればメテオストライクまで習得したいところ

なかなか出ないんだけどね


ネメシスの採用も検討

今後ネクロマンサースキルが導入されるらしいからそこも採用する可能性がある

  当面の方針

当面は金策して成金の首飾りを穴あけしてオルグノヴァを差す

それまではシャープノヴァではなく悪爵の杖にしてクリティカル確保して運用

スキルはステータス系とウィザードを習得する

それ以外の採用はもう少し後で考える

  後書き

少し考えがまとまってきました

やっぱり文章化したほうが考えがまとまります。

今回の記事は「見せる記事」ではなく「自分の考えをまとめる記事」となっています。

よく分からないと思った方はこの記事を無視してください。

完成したら使用感が分かるようにどうがに