順調らしい? | 遠回りさんの一歩一歩

遠回りさんの一歩一歩

35歳で2度の流産を経験。約1年半の不育症・不妊症治療中にも2度流産。40歳目前にして妊活を再開しました。

2019/11/09  D28

※やっと"D"の正しいカウント方法を理解。
  生理始まった日からの日数なんですね…

一週間ぶりにクリニックへ。

いつもなら生理きてる時期ですが、
確かにまったく気配がない…

実は排卵日の答え合わせをしたくて
D22〜D25まで排卵検査薬使ってみたら
ちゃんと陽性が出ずタラー
強いて言えば、D23の判定ラインが
若干濃い目か…?というレベルで
かなり不安になっていました。

基礎体温は謎の上がり方上矢印


でも先生からみると、
右肩上がりに高温になってるので
37℃は極端だけど、良い感じとの事。

エコーの結果、
きれいに排卵してますよ〜と言って
いただけて一安心です。

残念ながら妊娠成立しなかった場合、
1週間後くらいに生理が始まるので
3〜5日目に採血しましょう病院
ということで、アッサリ診察終了。


この日も、採血がありました。
黄体期ホルモンとAMHの検査。
看護師さんから抗精子抗体の検査も
一緒に受けますか?と聞かれて焦る。

先生からは特に説明なく迷ったので
次採血なら検討しようと思います目
(AMHと抗精子抗体は自費になります)

妊娠できれば一番Happy…ハートピンク音符
うまく受精してくれていますように。