皆さん、こんにちは。

お元気ですか?

昨日、クルーズ客船でのお仕事をご一緒した、二胡奏者のチェンミンさんのアンサンブル・コンサートへと行ってきました。

日本・中国の曲ばかりかと思いきや、グリーンフィールズやゴッドファザーなどの曲も見事に披露、同じく客船に同乗したアレンジャーの方の手法も見事に感じた出来栄えでしたよ。

彼女は来年、来日30周年となり、来年は大々的なコンサートが出来ることをが望まれますね。

さて今回は門・庭について書きます。

皆様のご自宅の目の前には門はありますか?

集合住宅~マンションなどの場合は、なかなか個人での門の設置は難しいですね。

一軒家の皆さんは、はたして門扉を付けているご自宅でしょうか?

第一、何故門扉があるのか知っていますか?

大きな意味合いは、外や隣の家との境界線により、こちら側と向こう側がそれよりもはみ出してはいけないことを表しているのです。

特に隣の家との境界線がはっきりとしていないことで、トラブルなどが多く発生することがあります。

それ故、門扉は付けた方が良いのです。

そして出来れば、ステップが上がるようにすると尚更良いですね。

防犯上の役割も果たします。昔の一軒家には必ずと言って良いほど、門扉は有ったのです。

 

そして門扉の正面と玄関の出入り口が、真っすぐのラインにあるのは余り良くないのです。

外からの強い気を受けるために、門扉~玄関口は斜めのラインになると良いです。

それになると、気を回すことが出来るようになるのです。

 

庭はどうでしょうか?

なかなか大きな庭を持つことが無くても、ベランダの一角にでも庭があると良いですね。

多くのグリーン、大きな・小さな木々を育てたり、花や野菜・果物も良いかと思います。

緑と親しむことで清涼感や優しい心持を受け取れ、気分転換やストレス解消にも効果があります。

小さくても良いので、持ってみてはいかがでしょうか?

 

次回は引越し時に役立つ、住まいの選び方について書きます。

 

ご相談などがあれば、気軽にお問い合わせくださいね。

皆さん、こんにちは。

いや~猛暑の東京、今日は今年の最高気温を更新するようです。

このところコロナウィルスの感染者拡大数、そして気温と日々更新て、決して有り難くない数字ですね。

気を取り直して行きましょう。

 

さて今回は収納について書きますね。

ここではクローゼット、押入れ、棚、物置などがそれに該当します。

 

ここではウオークインクローゼットを例にしましょう。

まずは下の段に必ず重い物や幅を取るものを置いたほうが良いです。

特に外で使用するもの、ゴルフバッグや自転車のたぐいや、大きな工具などです。

もし物置があるのであれば、後者の類はそちらが良いでしょう。

次にシーズンオフのもの、扇風機やこたつやストーブのたぐいも下段から中段にかけておくのです。

時に一年通じて急に寒い日や暑い日が出てきた場合に、それを使う可能性もあります。

 

中段には洋服・靴・バッグがこちらになります。

4シーズンとはいえ、時に引っ張り出して着るものがあるから、一番出し入れしやすいところが良いですよね。

上段には、時々使うものやホビーのモノが有ると良いでしょう。

きっと良く利用するホビーは家の中、でもたまにしか使わないホビーはこちらに置きましょう。

そして思い出のグッズなどもこちらが良いかと思いますよ。

アルバムなどもこちらになります。

サマーシーズンは、必ず湿気取りを置きましょう。

 

さ、ここまでは単なる収納じゃん、そう思いますよね。

肝心なことはこれからです。

 

収納庫に入れるボックスを考えましょう。

寒い時に利用するものは赤・茶色に、暑い時に利用するものはやや薄い緑・青が良いです。

思い出のボックスは黄色・オレンジなどが良いです。

秘密のボックスは、紫が良いでしょう。

色はそのものが温かさや寒さを感じさせ、それ以外にワクワクやドキドキも演出するのです。

出来ればウオークインクローゼットの室内自体も、ベージュやややブラウン系が良いです。

ウッディな感じが落ち着きを持ち、安心感を与えてくれるからです。

 

空いているスペースがあれば、思い切って好きな世界の光景のポスターを貼りましょう。

6m×3mぐらいのもにでも良いですよ。

そうすると、あなたが全く別の空間に行った様な、異次元の世界にいざなってくれのです。

小さなときに感じた、あなたの特別な空間です。

さあぜひ試してみてくださいね。

次回は門と庭について書きます。

 

ご相談などがあれば、気軽にお問い合わせくださいね。

皆さん、こんにちは。

雨続きの7月が終わったとたんに、猛暑の日々と急な天候変化に体はついていけますか?

自身、今月からダイエット+体質改善にて、ウオーキング&ストレッチ&食事改善を始めました。

さて2か月間で、どこまで行けるかです。

 

さて今回は子供部屋について書きますね。

まず皆様のお子さんの部屋は、与えられていますか?

それともダイニングテーブルの上で、勉強などをしていますか?

出来る限り子供部屋、そうだなあ小学生の高学年になったら与えられると良いです。

部屋のポイントはつあります。

1.なるべく窓が大きいこと。  

2.窓も向きがなるべく南側を向いていること。

これらにより開放的、そして元気な子になりやすいです。

3.やや大きめのデスクであること。

これは大きな考えや思想を持つことが出来ます。

4.ハリが出ていたり形が悪い(非整形)部屋はNGです。

他人となじめなくなる。

5.壁紙の白・黒・グレーはNG.

発想が豊かにならない。

6.周りの壁には、興味を持ちそうなことや素晴らしい偉人のポスターや写真、時に絵画などを飾ると良いですね。

それらを見ることでますます興味を持ち、そして偉人の伝記を調べて憧れ~自分も目指す指標になるからです。

部屋の外で大きな音のTVや音楽を鳴らすのは良くないので気を付けましょう。

さあこれでお子さんはバッチリ物事に集中し、才能が行かせる状況になって行きますよ!

 

次回はクローゼット(収納・物置)について書きます。

 

ご相談などがあれば、気軽にお問い合わせくださいね。