6月25日。

 

梅雨時ですが蒸し暑い・・・。

ジメジメしてるだけならまだしも・・・。

 

さて、春休み旅連載中ですが、今月末で運転を終了してしまうクルマに乗ってきたのでこちらを先にアップします。

 

6月22日。

大阪から栃木・宇都宮への夜行高速バス・とちの木号に乗ってきました。

 

 

 

とちの木号に運用されている関東自動車の三菱ふそうエアロキングが6月末で惜しまれつつも引退することが決まってしまいました。

 

そこでいろいろな思い出があるこの2階建てバスとのお別れ旅を計画、この日の大阪発がうまく希望の席で確保できたのでこの日に実行しました。

 

 

乗ったのは大阪なんばの「OCAT」からです。

とちの木号は20時45分発です。

 

 

ここの乗り場はガラスで仕切られているため撮影は困難です。

 

 

バスが入ってきたので乗ることにします。

 

 

 

ターミナルも狭く、撮影はこれが限界です。

 

バスは半分くらいの乗客を乗せてOCATを発車しました。

 

このあと、大阪駅(東梅田)、京都駅八条口で乗客を乗せて、栃木へ向かいます。

 

予約で満席だったと思うのですが、9Bと10B席は空いてました。

 

 

2階席車内です。

コンセントと仕切りカーテンがついています。

 

京都駅八条口で最後の乗客を乗せて、京都東インターチェンジから名神高速道路に入り、大津サービスエリアで小休憩です。

乗客が下車休憩できるのはここだけです。

 

 

後側から・・・。

 

 

 

隣にクルマがいなかったのでこんな感じで撮れました。

 

 

 

このあと隣にバスが入ってきたのでサイドから・・・。

 

 

休憩場所で降りるときにはこのカードを渡されます。

 

このカードもクルマ別に作られているので引退後は・・・。

 

大津サービスエリアを出たら、名神高速道路→新名神高速道路→伊勢湾岸自動車道→新東名高速道路→東名高速道路→首都圏中央連絡自動車道(圏央道)→東北自動車道を通って久喜駅に向かいます。

 

目覚めるとバスは停車中・・・久喜駅手前の圏央道・菖蒲パーキングエリアで時間調整も兼ねて乗務員休憩を取っていました。

 

すぐに久喜白岡ジャンクションから東北自動車道に入って久喜インターチェンジで高速道路を出て、久喜駅へ。

 

ここでそこそこの下車があったようです。

 

その後、再び東北自動車道に入り、栃木インターチェンジ経由で栃木駅、もう1度東北自動車道に入り、鹿沼インターチェンジで出て、鹿沼インター入口の2ヶ所で下車の扱いをして、宇都宮駅に向かいました。

 

自分はここでバスを降りました。

 

 

 

ここまで安全に運んでくれた三菱ふそうエアロキングとこれでさよならです。

 

 

宇都宮駅を出て、終着の関東自動車柳田車庫へ向かいました。

 

このあとは6月27日の宇都宮発から2往復するだけ・・・。

6月30日の大阪発がラストランになります。

 

さよなら関東自動車の三菱ふそうエアロキング。

 

この路線に2階建てバスが運転されていたことは忘れません。